佐野の湧き水と美味しさ、直接味わおう!
株式会社あわしま堂 栃木佐野工場直売所の特徴
佐野工場で汲む地下水は、軟水で体にしみわたります。
やわらか草餅は蔵王山系産よもぎを使用し、香りが豊かです。
作りすぎた和菓子がB級品として手頃な価格で購入できます。
佐野方面に来たときは立ち寄ることが多いです。自宅近くのスーパーでは見ない商品があり、しかもお得に買えるので、つい沢山買ってしまいます。店舗奥にイートインスペースがあり、お茶やコーヒーも飲めます。
賞味期限間近等のB級品が買えるほか、外で佐野工場で使用するおいしい地下水が無料で汲めます(※一人15分目安)工場見学、試食、飲食スペースが復活してなかった…。その辺の再開も待っています!
建物が綺麗で、いろんな種類の和菓子が手頃な価格で購入できました。あべかわもち柔らかくて美味しかったです。汲んできた水はコーヒーで飲んでみます。ご馳走様でした。
◯『やわらか草餅』蔵王山系産よもぎ使用、食べた瞬間によもぎの香りがお口のなかに漂います、安価でおいしいです。あわしま堂は工場棟内別に素敵・シァイな自社製造品の直売所があり豊富な甘味菓子類が安価で購入できます。更に、無料のお飲み物自機も備えた顧客サービス満足度も設置されております。◯『おいも蒸しパン』蒸しパンを食べると幼いころ母親が造った炭酸菓子を思いだします。
店内撮影禁止でした。撮った後気付きました。失礼いずるやでお蕎麦を食べた後の買い物でした。お店の方のお勧めで訪問初めてなのであんこの味を心配して割引のワンパックだけ。 伊勢の赤福には及びませんがあんこは合格でした。 地元の方が水汲み場で水を汲んでいました。
佐野ラーメンツーリング、ようすけでお腹いっぱい食べた後伺いました。とても綺麗な建物でびっくりしました。美味しそうなどら焼きと、作りすぎて安くなってたリンゴのブッセをお土産で買いました。
【あわしま堂の泉】お菓子の工場直営店ですが一番の目的は『美味しいお水』ゴルフで汗かいたカラダにしみわたる軟水です。今日はおすすめのさのまるどら焼と焼チーズブッセとカステラの切れっ端、こんなに買って¥620なり(^-^)/レモンブッセは細かいレモンピールと滑らかなクリームが爽やかでとっても美味しかったです!教えてくれてありがとう。これからは毎回寄ります!
あわしま堂 栃木佐野工場 2022/06/26スーパーとかのお菓子売り場で見掛ける「あわしま堂」の佐野工場と直売所。直売所の中は撮影禁止なので、写真がありませんが、いろんな商品が割安で購入できます。 駐車場も広く、和菓子、洋菓子、いろんなお菓子があるので、まとめ買いにお薦めです。
平日の昼間に伺いました。こちらの工場には、あわしま堂商品の直売所があります。とても新しそうで綺麗です。他にお客さんは2、3組ほどいらっしゃいました。店内は撮影禁止です。賞味期限が近いお得な商品やカステラの切れ端をお安く購入することができます。普段スーパーで売っているものも、店内に並んでいます☺️魅力的な商品がいっぱいで、買いすぎてしまいました。クレジットカードでお支払いできました。看板等があまりないので、道中は合ってるかな〜と少し心配になりますが、のぼりが上がっていたので、それを目印に行くと良いと思います。工場見学もできるようですが今は中止のようです。早くできるようになるといいなと思います。駐車場に、和菓子作りに使っている水を汲める所があります。
名前 |
株式会社あわしま堂 栃木佐野工場直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-86-7223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場内で湧き水頂きました。蛇口から勢いよく汲めました。まんじゅうやどら焼き作りたて!!美味しいです。