昭和レトロの絶品そば屋!
峰崎屋そば店の特徴
昭和レトロな雰囲気で訪れる蕎麦屋の楽しさがあります。
手打ち蕎麦はコシがあり、特に汁が美味しいとの評判です。
駐車場はないため、近くの無料駐車場を利用が便利です。
冷やしたぬきにしてしまったが、予想以上に蕎麦が美味しいのかも。次は盛りかざるで食べてみたい。
めちゃめちゃいいところ見つけた!!!近くに無料の広めの駐車場もあってミニたぬきそばとミニカツ丼なのにこのボリューム!!!!お母さんみたいな方もニコニコしてて気さくな方で雰囲気もお味も全部が最高でした!!!!本当にその辺のお蕎麦屋さん行くならここに行った方がいい!コシもあってカツ丼が本当においしかった!3人で行ってざるそば2 ミニカツ丼2 天丼1で3200円、、、安くておいしい!!!また旅行できた時は行きますね!ありがとうございました!
口コミの評価が高く気になったのでうががいました。通りに面しているがやっているのかわからず二回素通り。昔ながらの雰囲気を感じるお蕎麦やさんです。蕎麦、汁はもちろん美味しいのですが何より値段にびっくり。安くてコスパ最高です!是非とも家の近くにほしいおそばやさんでした!
昭和レトロの昔からあるような蕎麦屋さんです。出流原弁天池の帰りに立ち寄りました。高評価の蕎麦屋さんだったので、昼飯を食べに寄りました。蕎麦は腰があり、とても美味しかったです。蕎麦だけでは足りないかなと思ったので、ついでにミニカツ丼も注文してしまいましたが、蕎麦だけで十分お腹が満足でした。少し多めに蕎麦湯もかなりの濃いめで、とても満足でした。ミニカツ丼も美味しかったです。天麩羅もサクサクでした。店内も外観も昭和レトロな雰囲気ですので、昭和レトロが好きな方は是非どうぞ。
ざるそば700円を頂きました。嬉しいことにボリューム多め。粗挽きの蕎麦の実をそのまま味わえるような粒立ったコシのある蕎麦。スッキリとした新鮮で綺麗な風味です。一方、つゆはかなり甘く、私の好みの許容範囲を少し超えていました。蕎麦湯は超濃厚。蕎麦湯のためだけに茹でて下さってるのかもです。昭和風情あるお店の雰囲気や穏やかな接客に癒やされました。余談ですが佐野線が一時間に一本なので佐野駅からタクシーに乗ったら3000円もかかりました。
昭和にタイムスリップしたような佇まいの蕎麦屋です🥢蕎麦はコシがありませんが、汁はとても美味しかったです✨店の駐車場はないので近くの無料駐車場を利用してください⚠️
もりそば 550円ミニカツカレー 400円来月12月から値上げと有りました。しかたないよね!
お蕎麦もうどんも美味し丼ものも美味しくミニ丼も量が普通じゃない?ってくらい有ります。2022年12月1日よりこのご時世のどこも早くから値上げしてきた中嶺崎さんは値上げせず頑張って来たのですが値上げすることに少し値上げすることになったそうです。それでも他より御安いと思います。外見ウインドウの、中もお客様が立ち止まって見て貰えるよう猫ちゃんや絵を飾ってます是非行ったら見てあげてください。
やや硬めに茹で上がったそばはコシがあり喉ごし良くとてもおいしいです。欲を言えば、つゆにもう少し鰹節の風味があるいいなと思います。
名前 |
峰崎屋そば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-62-0106 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

蕎麦好きには堪らない求めていた念願のお店!コシがあり懐かしい感じの蕎麦でとても美味しく、メニューの大もりに+100円で特もりにしてくれる。800円で美味しい蕎麦がお腹いっぱいに。お店の方が特盛の量は3〜400gくらいだと思うと言っていた。これからたくさん通います。いつまでも続けてほしい名店!駐車場は北西に50mの田沼仲町駐車場に無料で。