夜だけ味わう昭和の町中華。
龍園の特徴
夜中のみ営業する珍しいラーメン屋で、アクセスしにくい魅力を持つ店です。
昭和の町中華らしい癖になるチャーハンが絶品で、多くのファンを魅了しています。
おすすめのかに玉やあんかけラーメンは、寒い冬にぴったりの味わいです。
愛すべき店。僕の上司が40年前から通っていおり、マスターの振る鍋のサイズは小さくなったがハートは熱いままだと熱弁してました。
夜中にしかやっていないレアなラーメン屋です。座席数は約10席でした。店の中は油ギタギタで正直綺麗とは言えない状態ですけれども、それがまたこの店の雰囲気と合っています。そんな厨房から出てくる醤油ベースのラーメンはとてもおいしかったです。中に不思議な何かが入っていてスープがクセになります。飲み干したくなるくらいおいしかったです。食べ終わったらすぐに店から出るような雰囲気でした。
昔ながらの街中華ですね。チャーハンにダイコンの漬物が入っていて、食感が面白かったです。
昭和の町中華が好きな人には最高の店。夜遅くからのみ営業する熊谷の深夜食堂。近隣の料理人が仕事終わりに行くくらい美味しい店だが、カウンターのみで満員のことも多いのが玉に瑕。
炒飯は今までで、1番美味しかったです!
飲んで帰りに締めでラーメン!って人には、持ってこいな店なお店ですわ!まぁちぃとお古いお店だけど、店主も、女将さんも、いい年だけど元気で明るいし、夜も遅くまでやってます。味は好みなので、1度行って試すのもいいかと。
今回は、チャーハンをいただきました。高火力での調理のため野菜がシャッキシャキでした🤩ヤバいです✌️
開店時間は・・・八時頃❓初めて行ったのは何年前でしょう。五目そばが一番好きです。他もみんな美味しいけど、二番は酢鶏かな❓小さい子供二人と配偶者と四人で夕食なので開店直後に行かないとお酒を飲んでるお客さんと重なってしまう。また行きたいと狙ってます。
昭和の色濃いラーメン屋。何を頼んでもハズレなし。昔ながらの素朴な味で美味しい。
| 名前 |
龍園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-524-4321 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 20:00~2:00 [日] 20:00~0:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
会社の友人が凄く美味しいから、というので4人で行きました。その時期はまだ日が長く、平日午後8時半(から翌午前2時まで)に開くのを、一人四つ角の隅で佇みメンバーが揃うのを待つこと30分。シャッターの閉まった暗い店を見ながら思いました。ホントに旨いのか? そして4人が集まりました。 いよいよシャッターが開き道路沿いの赤い提灯型の照明に灯りがともると、店内の明るい光は外までも溢れてこの店は変身します。一言で言えば、美味いもの屋です。何でも美味しいんです。だから、客が多いので早めに待っていた訳ですが、確かにその日もどんどん混んで来ました。ビールに炒め物、餃子、揚げ物、麺類などなど、汗をかきながら、皆旨い旨いで満腹、満足。翌朝の2時まで、夜の熊谷の飲み人達の胃袋と心を満たすのでしょう。夜中も一度行きたいな。でも一人だとあれこれ頼めないから、仲間と行ってシェアするのがのがイイですね。