甘い苺、食べ比べし放題!
和銅農園の特徴
甘くて美味しいイチゴが堪能でき、食べ放題が楽しめます!
あまおとめやべにほっぺなど多品種のイチゴを食べ比べ可能です。
毎年訪れるリピーターも多く、人気のいちご狩りスポットです。
いちご狩りのところです。苺の種類が沢山有ります。甘くてとても大きな苺。美味しかった。是非行ってみてください。Strawberry Farm that all you can it without limit time as long you don’t leave the farm. Size is big and many kinds of strawberry. I reccomend you to visit there.
めっちゃ楽しかったです!予約しないと入れないので予約してください。るるぶのクーポンが使えました。ちょっと考えれば分かることですが、苺が室温ですごく食べやすかったです。冷蔵庫で冷えてる苺ってそんな食べられないですよね。最強寒波みたいな日に行ったので、いちご狩りの苺はビニールハウスの室温でなんならあったかくて助かりました。苺はお腹くらいの位置にあって屈む必要もなく楽しめました。スタッフの方もみなさん優しくて嬉しかったです。駅からも近いし秩父からのバスでも行けるので公共交通機関勢におすすめです!あと苺は紅ほっぺがおいしかったです。
毎年あまりんを購入しています。甘くて、酸味も少ないところが好きでたまりません。高糖度という一万一パックのものも買っていましたが、あまりんのほうが断然美味しいです。和銅農園のものは最初百貨店で購入してましたが、自家サイトのほうの発送が早くて、販売期間も長いです。あまりん好きな方におすすめできる農家さんです。
初めて来ましたぁ。いちごも沢山有り、ハウスも3ヶ所手前1番のハウスは、ほとんど人が居なく食べ放題でしたねぇ(笑)紅ほっぺ、すず、おいCべりー、あまおとめ、あきひめ、と種類有りどれも美味しくいただけましたねここは、おすすめしますよ。駐車場も広く、手前と、奥も有りご安心下さい。
初めて伺いました。イチゴはおいCベリー、あまおとめ、よつぼし、紅ほっぺ、すず、あきひめでした。よつぼしが、美味しかったです。赤いイチゴもたぁくさんあって大満足でした。おいCベリーとあきひめは、あまり赤いのがなかったです。ハウスを三ヶ所行き来して良いとのことで、時間も移動時間もあるので自分で大体の30分で良いとのこと(о´∀`о)嬉しいですね♪受付の方もすごく親切丁寧でした。
イチゴ狩りで訪問。周辺の農園と比較すると品種の多さのわりに料金がリーズナブルだと思います。スタッフの皆さんもフレンドリーでいい感じですよ。別売りでチョコフォンデュが売ってるのですが、ちょっとつけるより粒まるごとドバっとつけて食べるのがおすすめですw
去年も訪問させていただき、今年も行きました。いちごは様々な種類があり、どれも甘いです。時間は30分と書いてありますがだいたいで良いらしいです。
あまりんは予約が取れず通常のいちご狩り30分でしたが、あまおとめ、おいCベリー、章姫、べにほっぺ、の4種類を頂きました。あまおとめ最高に甘くてみずみずしくて美味しかった(*´ ꒳ ` )去年YouTubeでチョコソースがあるって紹介されてたのでチョコソースを楽しみにしてたけど、チョコソースは去年だけとの事。でも、チョコをかけなくても満足すぎる程甘くて美味しかったです!
11時からの予約で行って来ました。練乳を250円で購入しハウス2番へ 他にお客さんはチラホラ 快適な感じで食べ始めました初めて食べる品種がありワクワクあまクイーン、紅クイーン、あまおとめは初めてたべました。べにほっぺ、章姫は毎年食べています。それぞれに甘さ、酸味、硬さ、香りがあり好みは分かれると思います他にも品種があるみたいなので また行きたいです。 あまりん、かおりんが食べたいです。
名前 |
和銅農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-25-4733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

行く前はこの時期だし苺が数個しかなくても体験できればいいやとの思いでしたが、行ったら大きいのも真っ赤で甘くて美味しくて幸せでした!!店員さんみなさん優しいですHPに近隣の観光地が載ってましたので行ってみましたが1日じゃ足りなかったのでまた来ます😂腰の高さに苺があるので鞄はロッカーや車へ、あとは暑いので上着は脱いで行った方がいいです。