郡山の老舗!
レストランコンコンブルの特徴
家族経営のこじんまりしたお店で、アットホームな雰囲気です。
チーズハンバーグが必食で、老舗の味を楽しめます。
駐車場が離れているので訪問時には注意が必要です。
黙ってチーズハンバーグを必食せよ。代替りして久々の訪問。シーズニングは当時のまま。塩は少し多めになったが、美味い。チーズの下に卵が有り、割って食べると絶妙。また、デミは肉とチーズ、卵をまとめ上げる名演技。最後に残ったデミとチーズと肉汁をライスに掛けて一気喰い!※コーヒーも美味しいです。
美味すぎ。ハンバーグが美味いのは勿論だが、自家製ソースが1番凄いです。初めて感じたソースでした。次回はステーキを頂きたいです。当店イチオシはチーズ イン ハンバーグ。
再訪です。定番のハンバーグ○○○g(目玉焼き抜き)・Aセット❗熱々鉄板で一口目は火傷に注意です☺️濃厚デミも良いけれど私はココのソースが好きですねぇ~サラダのドレッシングとポテトの塩は若干多めかも🤔!?食べ終わってしまうのが名残惜しいハンバーグです️ また来ま~すハンバーグが食べたくなるとココに来ます🙂👍️
遠征の最初の目的地は郡山。渋滞もなく早めに到着したので、予定は前後しましたが…お目当てのこちらのお店へ。午前11:00開店で、10分ほど過ぎてお店に到着。ちなみに、駐車場はお店のすぐ隣ではなく、少し西側に移動した白い柵の所にあります。が、満車だったのでその奥にあるコインパーキングに停めました。間違っている方が多数いらっしゃったのでご注意を。私は特製チーズハンバーグの250g(1500円)、相方は300g(1600円)。ライスとサラダ付きです。店名のコンコンブルはフランス語でキュウリですが、私はキュウリが苦手なので「キュウリ抜きで」とお願いしました。最初にサラダ、続いてハンバーグソース、ハンバーグとライス…と提供されます。ハンバーグの付け合わせは、いんげん、コーン、ポテトでした。チーズたっぷりの名物ハンバーグ。実は中に半熟たまごが潜んでいます!最初はそのまま、その後はハンバーグソースをかけて、途中からは半熟玉子も一緒に…と変化が楽しめます。連休の合間とはいえ、平日です。ひっきりなしにお客さんがやってきて、地元の皆さんに愛されているんだなぁーと思いました。
チーズハンバーグが人気の老舗の洋食屋さん。今回はサクッと日替わりランチ(税込750円)をご飯大盛り(+100円)で注文。チキンソテーに濃いめのクリー厶ソースがかかっていて美味しかったです。食後のアイス珈琲を飲んでサッパリしました。コスパもまずまず良い部類だと思いました。
注文制です。ずっと気になっていたお店でした。お客様のほとんどがチーズハンバーグを注文すると聞いていたので、注文してみた。ライスとサラダがセットになっており、ハンバーグの大きさも、200g・250g・300g・350gと4種類。せっかくなんで350g&ご飯大盛り(+¥100)をいただきました(^_^)ハンバーグはふわふわ食感でチーズの主張が凄い❣️またデミグラスソースは別器で来るので、自分の好みでかけることが出来るのも嬉しく、ソースがめっちゃ私の好みでした。お店の雰囲気もスタッフのお姉さんの対応もとても丁寧で気分が良いです。昭和の洋食屋さんの雰囲気が懐かしさを醸し出してます♪今回は高校生の娘と一緒に食事に行きましたが、昭和を知る由の無い高校生ですら、お店の雰囲気に安らぎを感じると言ってました。時代を越える趣があるお店なんですね。それと、駐車場分かりにくいので、お店入口に貼り紙説明有りましたので写真あげておきますネ。次回はハンバーグナポリタンを食べてみようかな。ご馳走様でした♪
郡山に寄った時はよく行きます。チョイスするのはチーズハンバーグステーキ一択でほぼ浮気することなく食べています。アツアツだし、デミグラスソースも美味しく、チーズの下にはとろとろの卵が隠れていて最高です。チーズとハンバーグの相性の良さを教えてくれますね!
ハンバーグセットとステーキセットを注文しました。丁寧な仕込みをされていると感じます。どちらも美味しく頂きました。一見スナックのような佇まいですが、レトロ感ありです。お薦めです。
老舗のハンバーグ屋さん。いわきからはるばる向かいました。駐車場はお店の前ではなく、少し先の砂利の駐車場に数台停められます。お店の前はNGです🙅🏻♀️特製チーズハンバーグステーキ300g¥1600円濃厚な真っ白のチーズに少し薄味のデミグラスソースをたっぷりかけて頂きます。もうビジュアルからして100点。チーズ好きにはたまらないですねこれは。パンチはあるか?と言われたら個人的にはパンチはそこまで感じられず。だけどうまい。ハンバーグは柔らかめ。300gで正解。これ以上だと結構お腹パンパンかも。鉄皿なのでね。最初から最後までアツアツで美味しく頂くことができます。注文してからハンバーグをパンパンする音がしっかり聞こえてきますので。それも食欲をそそるーーっっ!この量で¥1600円はお得感満載。ごちそうさまでした。またいわきからはるばる行きます!
名前 |
レストランコンコンブル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-932-9064 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族経営のこじんまりしたお店でした 前から気になっていたお店です 駐車場が離れているので要注意ですランチは メンチカツがメインの定食で 食べ応えがあります コーヒーもついて お手頃の値段です。