二俣尾駅近く、静かな公園休憩所。
中道梅園の特徴
二俣尾駅からの散策が楽しめる、自然豊かな場所です。
空いているベンチで横になり、リラックスできる環境があります。
きれいな公衆トイレがあり、急な用にも便利です。
女性トイレの電気がつきません。昼間でも暗いトイレでビックリです!ドアの開閉が固くて閉じ込められるかと思った。
ベンチもあり少し休憩するのに便利です。トイレもあるので助かります。セイムスのドラッグストアーの裏道にあります。
夕方になるとワンチャンのお散歩!毎日お友達が増えました🎵トイレも清潔。ベンチもあり、但し夜には外灯もないので…後日陰が欲しいですネ。
2021年3月19日にここに行きました。
キレイな公衆トイレがあるので急に行きたくなった時は便利です!
季節を外すとダメな場所ですね😃💦
まだ淋しいね。
SSSサイズの小さな小さなウズラと間違いそうな洗って無い鶏卵をこれまた小さなミカン用ネットに3分間で詰め放題300円は高過ぎ❗22~23個位がせいぜいでしょ。
梅の木はまだまだですが、トイレはあります。
名前 |
中道梅園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

二俣尾駅から 散策、吉川英治記念館は、時間遅くなり 再訪予定で入口のみ、公園で人が少なくベンチが空いており横になったらすっかりくつろぎました。夕刻まえの月も見え ひととき楽しみました。