狸小路のネギ大盛ラーメン、芸能人も虜。
喜来登の特徴
狸小路にある超人気の味噌ラーメン専門店です。
ネギの量が圧倒的で、トッピング必至な一杯を提供します。
有名人のサインが壁一面に揃う、訪れる価値のあるラーメン屋です。
札幌市の狸小路にある超人気の味噌ラーメンが看板メニューのお店です☝著名人や有名人の来店が多く、なんとあの藤井フミヤも常連として訪れているんだとか💡店内にはところ狭しと芸能人のサインがいっぱいあります👍なんといってもネギの盛りが凄まじく、それでいて優しい味噌の味わいのスープが特徴的。なんといってもネギがすさまじくタワーができてます!!ネギ大盛とか頼んでませんよ(笑)ネギが嫌いな人は食べちゃダメなラーメン。他には玉ねぎ・もやし・肉団子に近いひき肉・メンマのトッピングです。【スープ】スープは甘めの白みそを使用。スープの上の方が薄く、下の方が濃いめ。味の濃さを微調整しながら混ぜると自分好みにできそうです☝「さっぽろ純連」や「けやき」のようなラードを使ったり、濃い味噌味というよりは繊細でなんとも優しい味わいですね。【麺】麺は森住製麺の中太ちぢれのたまご麺を使用。やや固めに茹で加減で初めはスープとの絡みは少なめでした💦ですが、しっかりスープを混ぜたあとは味が濃くなり個人的にこの方が食べやすいです。トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 喜来登」で検索を!!(*'▽')
狸小路商店街の有名ラーメン屋さんです。コロナで元々少ない席を大幅に減らしていますので、店の広さの割に全然人を入れていません。飯時に行くと列を作っていることもあります。こちら、店の中は木のシックなお店なのですが、著名人が異常に来店し、色紙を書いた結果、ありえないほど店内には色紙が飾られています。肝心のラーメンですが、とても潔い店なので、味噌塩醤油の3種類、それらの大盛り、ライス。メニューには書いてあるのはそれだけです。味噌も旨いのですが、今回は醤油にしました。ここのラーメンは、見た目長ネギが山盛りなので、写真で見ると結構インパクトがありますが、食べてみるとそれほどネギの味は強くないです。チャーシューが大ぶりのものが2枚、山盛りのモヤシ、そして、明らかに一玉ではない麺。普通盛りでもかなりのボリュームです。しかも、美味いです。奇を照らさない王道の醤油味。昔ながらの醤油味と言われると、多分この味になると思います。美味いです。王道一直線の味。そして、何よりお店の人のホスピタリティが素晴らしいです。人気店であっても、まるでそれを鼻にかけず、笑顔の良いとても気持ちいい接客なのです。人気店なのも頷けます。多くの意味で最高のラーメン屋さんです。こちらは地元民も観光客もどちらにもお勧めです。
ネギ好きの方には見逃せない、ネギの量!!ネギが山盛りではじめは薄味ですが混ぜて食べると↓は味が濃くなるようできてるので程よくなります。混ぜるとぬるめ汁になるので猫舌の方も安心して食べられるかと思います(笑)
北海道旅行で訪れた狸小路にあるラーメン屋さんです。何の下調べも無く、たまたま見かけて入りましたが、店内には有名人の写真やサインが所狭しと飾られていて、人気店と言うことが伺えます。メニューは醤油、味噌、塩の三種類の中から味噌ラーメンを注文しました。やはみ山盛りネギはかなりのインパクトがあり、ネギ好きな方にはたまらないかと思いました。スープが薄いと他の方の口コミにも有り、私も若干薄いかとは思いましたが、最近は濃い味付けが苦手になったので、これはこれで美味しく頂きました。私的には中太ちじれ麺がとても美味しいと感じました。今回の北海道旅行ではこのお店のラーメンしか食べていなかったので、次回は何店かまわり食べ比べをして自分のお気に入りのラーメン店を探したいと思います。
味噌ラーメンを頂きました。「あれ?ネギラーメン頼んだっけ」と思うくらいのネギ。ネギ好きなので美味しく頂きました。味は北海道ラーメンあるあるなほんのり甘めなラーメン。「すみれ」の味噌ラーメンが好みの方少し物足りないかも。お店のお母さんの接客が気持ちよいです。
地下鉄「すすきの駅」から徒歩で8分。麺は森住製麺の中太縮れ麺。みそラーメン800円とライス100円を頼んだ。スープは豚骨ベースと白みそと野菜など加えたもので、最初は少し薄いなっと思っていたけど、だんだん底の方にたまっていた❗️コクもあって優しいスープです❣️
人気店なので開店1分で満席になりました。みそラーメン美味しかったです。メニューはみそ、しお、しょうゆの3種と各大盛りだけです。ネギラーメンではなく、普通盛りがこのネギの量なのでびっくりです。元気な女将さんが案内してくれて会計の時は飴玉を渡してくれます。また、狸小路という場所柄、芸能人もかなり来ているようで色紙が壁一面にありました。
ネギは山盛りトッピングしたらーめん!ネギ大好き!手頃の値段。店員さんもすごく優しい。台湾と少し縁があるみたいです。お店の名前を台湾のあるホテルの名前と同じくしました。居心地がいい場所。
メニューはらーめん(みそ、しょうゆ、しお)とライスのみ。写真はみそらーめん。味噌の風味とコクがしっかりと効いたスープが麺は勿論、薄くスライスされた葱にも良く絡む、ふわふわシャキシャキとした食感も堪らない。さっぱりとした挽肉がいいアクセントになっていて、麺を食べた後はスープを啜りながらいつまでも探してしまう。ライスは100円。スープにもバツグンに合う。ただ量が多い(お茶碗1.5杯分くらい?)ので注意。最後に女将さんが飴ちゃんをくれた、こういうの嬉しい。
名前 |
喜来登 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-242-6070 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

狸小路の、ネギ大盛ラーメン&行列店。昼時、夕食時などは大行列になる。もともと少ない席数ではあったのだが、コロナ対策で更に間引いているためだと思われる。ラーメンは味噌、醤油、塩から選択できるものの、客のほとんどは味噌を注文している。味噌は甘目のニンニクスープと言った感想。チャーシューではなく、ひき肉の塊が複数入っている。美味いは美味いが…これ、行列に並んで待ってまで食べるほどだろうか。後半、大量のネギから出る水分でスープも水っぽくなるし…。個人的には、すこし消化不良の店である。