狸小路の癒やし、猫たちが待ってる!
らぶねこの特徴
雑居マンションに隠れ家のような猫カフェがある、リラックスできる空間です。
銀太くんやバロンさんなど、多彩な猫たちが楽しい癒しを提供します。
カレーがとてもおいしく、猫と一緒に楽しい時間が過ごせます。
初めての猫カフェ利用でした。私が訪問した際はたまたま混んでいて、次のご案内が30分後になるとのこと。コロナやインフル、猫スタッフさんの負担のこともありますし、部屋に人が多すぎるのは私自身も落ち着かないので、この対応はありがたかったです。30分後に来る手続きをして近くの百均で買い物し店に戻り、今回は一時間のコースを利用。猫スタッフの皆さんはキャットタワーや椅子などでくつろぎ、可愛い顔で寝ていました。他のお客さんが持つ猫おやつに反応をして、傍まで寄っていく姿などありましたが、猫は本来たくさん寝る動物ですので、起きてくれたらラッキー位の気持ちでいた方が良いです。寝ていても、そっと撫でると嫌がる感じは無く、久しぶりの猫との触れ合いに嬉しくなりました。ちょっと猫に触れたい、見たいという方にはおすすめですよ。何より猫スタッフが本当に可愛くて癒されました。
1時間1300円ドリンクバー付を選択😺初めての猫カフェでしたが、居心地良かった。猫ちゃん達はもう手慣れてるようで人間達に相手してくれました。ありがとう猫ちゃん。笑触らせてくれる優しい猫ちゃんもいるので和みました〜。逃げる子の方が多かったけど!オヤツタイムならみんなと触れ合えるのかもなぁ癒されました^_^
久々に行きましたが、混みすぎててあまり猫ちゃんには触れませんでしたが可愛かったです!ただ猫ちゃんは触ろうとすると逃げてしまいます…常連さんには懐いていて羨ましかったです(その時スタッフと何気に仲良く話していた方なので前ここで働いてた人なのかと思いました。)毎日来れば懐いてくれるのでは?って思います。
通っているわけではないので特になついてくれるわけでもないですが、気ままに過ごしている猫たちを順に見て回って眺めるだけで数時間経ってしまい毎回延長しています。パキスタンカレーがおいしいので食べてみてください。
雑居マンションの中にある隠れ家のような猫カフェです。かわいい猫さんが10数匹いて、静かに座っていたら寄ってきてくれますよ。
イートコーナーと猫コーナーを完全に分けてるのが好印象です。ゴミ・汚れや、猫の毛・誤排泄の可能性もあるのでスリッパを用意してくださると、もう少し快適になるのかなと思いました。
かわいい猫ちゃんがたくさんいて見てて飽きず、ずっといたかったです!
ただ見るだけの猫カフェ。他の猫カフェは膝に乗せたりしてくれるけどここは放置。ペットショップで猫見てるのと一緒ですね。
小学生(高学年)の息子と行きました。少し触ったら逃げちゃう子や、眠っていると大人しく触らせてくれる子、近づくと逃げちゃう子など、ああ猫だなぁと思いながら一時間過ごしました。抱っこは出来ませんでしたが、おもちゃで遊んでくれて、猫好きの息子は大喜びスタッフさんが話しやすくて楽しい時間を過ごせました!また行きます♪
名前 |
らぶねこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-219-2209 |
住所 |
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西5丁目26−17 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日お昼前くらいに行きました。大通駅からポールタウンを歩いて、パルコを越えたあたりの出口から階段で上がりました。出て右手に真っ直ぐ歩き、一階にファミマがあるホテルを目指して歩き、そのホテルの隣のビルになります。ちょっと古めのビルですがエレベーターがあり、上がって1番奥の部屋が猫カフェです。ちょっと分かりづらいかも。私の時はスタッフさん1人で全てをやっていたので、物凄く大変そうでした。入って右手に受付があり、スタッフさんいなければベルを鳴らせば来てくれます♪ひと通り説明を受け、入店時間が記載された物を首から下げます。その後、受付の後ろに手洗い場とロッカーがあり、手を洗い消毒して、ロッカーに荷物や上着を入れます。ロッカーは鍵刺さってるところは全て鍵が掛かってる状態です。まずはロック解除してからロッカーを開けましょう。失礼ですが古いロッカーなので壊れてるのか、固くなっちゃったのかと私はロッカーと少し格闘しました笑。終わったら入室です。明らかに入口に猫が待機してて開けて大丈夫?と心配になりますが、出て行く子はいませんでした。私が行った時には男性1人の方、カップル、親子?友達?の女性3人組の方がいました。色んな種類の猫ちゃんいて、触らせてくれる子もいれば逃げられる子もいました。またお昼になってスタッフさんが餌をあげてて、皆んな一斉に食べるのメッチャ可愛いかったです💕その後も新規が来たり帰る人もいたりで、スタッフさん忙しくされてて、餌を他の子が食べない様に見て欲しいと頼まれたので、見ててあげました。監視という名目で近くで見れたので眼福😆ドリンクは飲み放題付きで猫部屋の隣にドリンク部屋があり、そこで自分で入れて飲む方式でした。私はトイレ時間など勿体無くて何も飲みませんでしたが😅時間は自分で管理しなくてはなりません。最初に伝えた時間を超えたら追加料金が発生します。キリの良いとこで退出しましょう。スタッフさんに餌やりの時のお礼を言われ、とても良い雰囲気だったのでスタンプカード作りました。私は初めてなので1時間コースで¥1300でした。次はドリンク飲む余裕持たなきゃなぁ😅また伺いたいと思います。