予約の取りにくい、小児科の信頼!
いまいずみ小児科の特徴
子どもの発達障害で9年間通院、信頼できるかかりつけ医です。
受付のスタッフは親切で、子供に優しい対応をしてくれます。
予約が取りにくい人気の小児科で、多くの患者さんが訪れます。
私の息子も発達障害で通院しています。毎月、薬を処方してもらうのですが、私も仕事をしているので薬をきらさないために早めに薬をもらう予約をとったら、薬をため込むような事はしないでくださいと言われました。保健所か何かに病院が言われるらしいです。ちなみに先生にではなく受付の人に言われました。少しモヤっとしてしまいました。
受付の一人の人がとても感じが悪くて対応がなってないです。やめた方がいいと思います。副院長先生はとても感じがいい先生です。
子どものかかりつけ医です。丁寧な診察と対応に、いつも感謝しています。親の困りごとにも寄り添う良いドクターです。
子供が2歳の時からお世話なってますが、口コミの評価は受付のあのお姉さんのことか…と予想できます。子供医療と自立支援医療は別だから両方使えるのに違うこと言ってる人もいました。(すぐ側の薬局は理解してました)前者の冷たいお姉さんは最近変わってきましたよ。院長先生と副院長先生は優しくていい先生です。小児科医が減ってると聞いていましたが(今はどうなんでしょう?)更に県内では小児精神科の先生ってなかなかいないと当時聞いてますが、そのせいか色々な申請や更新で特に1月から3月はの副院長先生の受診は特に混み合います。いつ行っても患者さん多いし時には救急搬送受けたり多忙だろうとは思います。各種申請、更新関係も受診予約必須です。コロナワクチン含め、インフルエンザ、子供の各種予防接種も担っており、ホームページなどで予約制になっているようです。評判のいい小児科はそういうシステム導入してるところは多いんじゃないですか?私は子供がもっと大きくなっても引っ越してもお世話になりたい小児科です。
受付の方看護師さんとても親切に対応していただきました。
非常によく出席しました(原文)Muito bem atendido gostei
予約の取りにくい小児科でした。診断は申し分ないです!
| 名前 |
いまいずみ小児科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
027-220-1333 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~12:00,15:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こどもの発達障害で9年間お世話になりました。多くの口コミにあるように受付の方の対応に冷めた印象を持つことはあると思います。私は、もう通院して長いこともありお世話になっているぶん相談しやすくてとても助かりました。院長先生、副院長先生とても親身になって話を聞いてくださる先生です。