優しい自家製味噌スープ。
さわやの特徴
自家製味噌スープが後引く美味しさで、スープ完飲必至です。
カレーラーメンやカレーうどんなど、独自の品揃えが人気の秘密です。
ご主人と奥さまの優しい雰囲気で、居心地の良さがさらにアップしています。
さわや(定食屋) 様中之条駅前通りに昔から御座います定食屋様です。元々は蕎麦・うどんのお店だったそうですが、現店主様が引き継いだ際にラーメンもはじめられたそうです。落ち着いた店内は確かに昔からのうどん・お蕎麦屋さんの雰囲気が致します。本日も暑かった為、もりそば風の「ザルラーメン」と、「醤油ラーメン」を頂きました。「ザルラーメン」はさっぱりめ醤油ベースのつけ汁に、のど越し良いちぢれ細麺が美味で、あっという間に完食です。薬味はネギ、すりごま、ワサビ(笑)です。「醬油ラーメン」は…これぞ昔懐かしの“THE醤油ラーメン” です。臭みもクセもないすんだスープに、もっちもちの細麺がよくあいます。そして国産豚バラ肉の手作りチャーシューが美味しいです!チャーシュー追加でも良いぐらいです。なお、さわや様では定食の他にも麺類、丼物、お酒、おつまみ等が充実しており、現在は(こだわりの自家製味噌使用)みそらーめんと、カレーラーメンが名物だそうですちなみに、中之条町の映画村にて開催されたイベントにゲスト出演された「三浦 貴大」さんも訪れ、カレーラーメンを絶賛されたそうです。また、放送こそされませんでしたが『オモウマイ店』のディレクター様にも好評だったそうですよ。(店内には記念の『オモウマイ店』ステッカーが!)次回は是非、みそチャーシューやカレーラーメンを頂きたいですね。
以前、お店おすすめのカレーラーメンをいただきましたが、おいしいのですが予想以上に辛くてびっくりしたことがありましたが、今回はもう一つのおすすめの味噌󠄀ラーメンをいただきました。自家製味噌󠄀を使っていると言うことですが、これはやさしい味わいでとてもおいしいです。モヤシとひき肉のシンプルな具材ですが、味噌󠄀の味にぴったり合っていて、瞬く間に完食してしまいました。ごちそうさまでした。
カレーうどんが美味しかった!量は控えめ。
味噌ラーメンのスープは普通。具がもやしとネギだけって普通かな?2回目は味噌チャーシューを頼んでみたが、厚さ1ミリぐらいの薄さにガッカリ。
みそチャーシューメンを頂きました。少し甘めのスープが特徴です。関城亭のネギみそラーメンを思い出した。
沢渡温泉の帰りに超空腹で入った店。ですが!どストライク!味噌ら〜めん、炒飯、親子丼定食で1950円\(^o^)/安い!そして味噌ら〜めん!ンまい♪炒飯油っぽくなくてイイ♪親子丼甘めで鶏肉臭くないのだす♪\(^o^)/定食にはお新香、煮物が付いてくる!⟵(๑¯◡¯๑)お得(☞^^) ☞ンまかった♪
味噌チャーシュー麵850円を食べました!自家製味噌使用とのことでマイルドでコクがあり奥深い味、それでいて後味スッキリ‼手作りチャーシューは国産豚バラ肉、甘くてとろりと柔らかく非常に美味しかったです、ただ、成人男性には量が若干少なめかも?です少食の私が丁度良い量だったので。
味噌ラーメンとチャーハンを頂きました‼️優しい自家製味噌スープは後引く美味しさ☺️麺は柔かめの中細ストレート❕スープを残すつもりでいましたがあと一口、あと一口と結局スープ完飲してしまうほどでした🍜チャーハンもしっかり味でとても美味しかった☺️それと、お店のご主人と奥さまも優しい雰囲気で居心地がとても良く感じました☺️美味しかったですご馳走さまでした☺️
料理は美味い!ゆったり出来ていい!
名前 |
さわや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-75-7960 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行の帰りにお昼ご飯で利用しました。お店は広くはないですが、カウンターとお座敷がありとてもいい雰囲気でした。とろろうどんおいしかったです!卵が入っているのが新鮮でした🥚ごちそうさまでした!