手打ち粗挽き蕎麦の美味しさ。
純手造りそば わく玉の特徴
挽きたて•打ちたて•茹でたての三拍子揃った蕎麦が絶品です。
セットメニューが豊富で、ボリューム満点な美味しさに驚きます。
茶色い外観の良い構えのお蕎麦屋さんで、庭の猫も可愛いです。
雰囲気のあるお蕎麦やさんでした。蕎麦はおいしいですが、もう少し風味や香りが欲しい気もしました。食べたのは赤城しぐれ蕎麦と蕎麦まんじゅう。
ハンバーグ定食\u0026もりそば\u0026舞茸天ぷらを注目蕎麦は美味しいと思いました。腹ペコだったのでハンバーグ定食は丁度良かった。肝心のハンバーグの画像を撮り忘れ😓中身はカツ丼のカツが普通のハンバーグになった感じ。群馬名産なので舞茸天ぷらも注文。塩と天つゆで食べる。天ぷらはごま油で揚げてなかった。卓上のタプレットで注文するシステム。番号札を持ってお会計システム。注文確認がちょっと分かりづらかった。他の人の注文見てると固形燃料で温めるつけ汁の蕎麦が美味そうに見えた。
お盆ど真ん中に11時半ころ訪問45分ほど待ち入店席に着いて注文からも提供まで40分ほど待ちました。いろんなメニューと定食、丼ものもあり、座敷もあるのでファミリーにぴったり。そばの香りはしないが、手打ちの蕎麦感はあります。太さはバラバラのコシがあるタイプ。天ぷらの衣は厚め、こだわって作られています!
量が多めの手打ち蕎麦屋さん。鴨南蛮のつゆが鉄鍋で温められていたのは好印象。蕎麦自体は太さにバラツキのある田舎蕎麦でボソボソ食感、特に香りの印象はない。天ぷらは衣が厚く、やや油っぽく感じた。店の裏にノラ猫親子が住み着いている。田舎なので外飼いは仕方ないにしても、病院に連れて行ってあげて欲しい。2023/3/18赤城自然園の帰りに再訪「赤城しぐれ」大盛り大根おろしとキノコのツユで食べるざる蕎麦やや大根の味が強くツユがしょっぱいので、蕎麦の味が分かりづらかったものの、蕎麦自体はランダムな切られ方で腰が強く悪くはないし、量も多くて満足。
お手頃価格で、ランチのとり丼セットを頼みました。温かいうどんにしましたが、少し味が濃かったです。
美味しくて本格的なお蕎麦を味わえます!天ぷらも野菜も美味しくて、店員さん達もよい雰囲気でした♪また行きたいお店です。
今回はサラダうどん、美味しかったです、茹でてないお蕎麦のテイクアウトもとても美味しかったです。
広い店内だけど、待ち時間もそれなりの人気店。ざっくばらんな感じてカットされた蕎麦と豪快に揚げた天ぷらがウマウマです。リーズナブルな価格帯でファミリーも安心。
たまたま日本海と関東の行き来の途中で見つけ、以降同じルートではいつも寄らせてもらっています。天付き赤城しぐれがお気に入りで、サクサクっとした天ぷらとキノコと大根たっぷりのおツユが味わい深い感じです。天かすが美味しくいつも大量に欲しくなりますが、恥ずかしいので控えめにしています。私の長距離ドライブの憩いになくてはならないお店で、夜の営業が増えると嬉しいなといつも思っています。お昼は混んでいるのでどちらかと言えば夜の方がゆっくりできて好きですが、お昼時も混雑していても気にせずゆっくり出来る雰囲気なのが素敵です。
名前 |
純手造りそば わく玉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-56-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ハンバーグ丼頂きました。予想外のバター風味強め。普通に和風ダシ風味の方が好みかも。ネタ的にはアリです。蕎麦の美味さもさることながらバリエーション豊富で、しかも手が込んでるであります!天かす無料お持ち帰りとか、庶民の味方!蕎麦の実入りアイスも秀逸!