プラ製品の納品、確実に対応!
菊屋の特徴
プラ製品の納品に特化した卸売業者で、倉庫が複数あり便利です。
各品物ごとの降ろし場所が明確で、効率的な納品が可能です。
クレーム処理がしっかりしており、信頼感を持たれるお店です。
朝は8時から8時半くらいから。基本検品の方が来られてから金曜日は荷物が少ないらしく8時半以降の時もあるみたいです。1から4まで倉庫があり入口入って50mくらいで左に曲がり右にあるのが第1第1でも奥(リフトが並んでる所)が園芸。手前がその他かな?僕はアップルウェアと言うメーカー?の園芸品でたので奥の真ん中に停めて1番倉庫側のウィングを開けるという感じでした。第1の向かいが2と3だったような…物により使用するパレットも違います。検品の方が全て教えてくれます。別にキチンと聞けばちゃんと教えてくれます。たた自主荷役でリフトが4台しかないので取り合いです。(1台故障中だった)9時を回ると路線も来るので早めに行かれることをおすすめします。
プラ製品の納品①から④の倉庫があるが品物により降ろし場所がそれぞれ違う。ネットは②でホーム下の地面にパレット。早く入庫して自主荷役可能だが検品は担当が来てから。(メガネのおっちゃん)早い時もあるが大体9時頃のスロースタート。
クレームに対する対処がしっかりしていたが、電話応対の女性が少々おどおどしていたので、会社の顔になるのだから、もっと堂々とすれば良いのにと思いました。
好感が持てる会社。
名前 |
菊屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-343-2191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

島忠、カインズ等プラ製品の納品①から④の倉庫があるが品物により降ろし場所がそれぞれ違う。ネットは②でホーム下の地面にパレット。ネット2は③で良い。早く入庫して自主荷役可能だが検品は担当が来てから。(メガネのおっちゃん)水曜日は入庫が多く、検品スタッフが早めに出勤。