香箱蟹の軍艦、豪華盛り!
群馬を握る、まぐろ問屋 いちもん 伊勢崎本店の特徴
香箱蟹の軍艦は豪華で、地元で人気のネタを堪能できるお店です。
鮪ネタのメニューが豊富で、鮪好きにはたまらない魅力があります。
しょうゆアイスのユニークな組み合わせが意外に美味しく、新しい味覚を楽しめます。
香箱蟹の軍艦頂きました🤤いやいやなかなか豪華な盛り付けですね昔は獲れた地元で消費されるくらいであまり出回らなかったネタだそうですが、ブランド化しちゃって高値で取引されるようになったネタだと思います美味しかったですが、もうちょいっと塩加減強めでも良いかな(これは好みの差ですね)まぐろの蛇腹もぎんひかりも塩辛軍艦も美味しかったーシメにしょうゆアイスにチャレンジしましたが、なるほどアイスにしょうゆは意外にあいます茶碗蒸しは今ひとつ好みではなかったです(2023.11.30)グルメ回転寿司の部類ですねネタは新鮮、特徴あるネタが多めな気がする数日前から香箱の軍艦(もちろん卵も付いてる)始まってるの、会計前に気付いたけどお腹いっぱいだった来月中頃までやる予定らしいので次に期待(2023年11月17日)PayPay対応基本紙に書いて注文はこの系列としては珍しくなってきてるかな。
注文は紙に書いて職人さんに渡す流れです。日替わり3貫、贅沢軍艦三昧、本マグロ三昧、あら汁を注文。高めのお値段なのでネタはしっかりして美味い。あら汁は骨だらけで食べづらいですね。もっと食べたかったけど予算オーバーで締め。お客さんいっぱいでした。活気のある良いお店です。支払いはid可。
初めて伺いました。紙に書いて注文する必要があります。1枚の紙に5皿分書いて渡します。メニュー見て書きますが安く無いので1枚だけにしておきました。しかし何故か会計は6皿だった。確かに現物は6皿ある。1枚余計に持ってこられたのか🤔一応言うが現物が6枚あるのでどうしようも無い。まさか3000円超えるとは思わなかった😅美味くて、ネタがデカいのならわかるのだが。
普段は、100円寿司で満足しているあまり寿司を率先して食べない。今回は祝い事があったので、ある程度美味い寿司食べたくて訪問。▶︎17:00到着カウンター席、テーブル席共に多少埋まってる状態。待ちなしで案内。他の人もコメントされているが、若干金額設定が高め。確かに、群馬なので輸送費等が嵩むのかな⁉️と思うが、改善してもらいたいが、味は落としてはしくないꉂ🤣w𐤔完全にわがままです。握り、軍艦、巻物、汁物をオーダーしましたが、軍艦は改善が必要💦オーダーして、『◯◯番さん、◆◆軍艦』▶︎『はーい🙋』と、元気よく返事はされているが、全く作られてこない💦▶️あまりにも時間がかかり過ぎ⏰結局、最後に纏めて出されても、気分を害す。オーダーシートで都度手渡ししているが、あまりに遅いので同じ軍艦を注文してしまった💦自分の注文した物が、分かるような対応を考えてもらいたい。※自分が覚えておけば良いかもやけど🤔💭💭寿司自体はどれも新鮮で美味い😋🍴やはり100円寿司とは違うと、感じられる部分があるが、通いたいレベルには達しない。たまにで良いかな⁉️食べ終わる頃には、待ちの行列が出来ていた。
1月6日に再訪しました。マグロのにぎりと肉すしが食べたい🍣と子供にリクエストされ来ましたがわりと空いていてゆっくり食べる事ができ満足です。とても美味しいお寿司でした。
伊勢崎方面、美味しいお寿司が食べたい時は、伺います。お値段も、まあまあ、お高めですが、美味しいお寿司が食べられます。ランチは、セットもお得です!
回転寿司ではかなり好きなお店です!チェーン店と比べると少しお値段はしますが、ネタも新鮮、味がとにかく美味しいですね!店員さんの接客も良好です!
ちょっと前に仕事で伺いました。コロナ禍でしたが、感染対策も気遣われていてマスクケースは嬉しかったです。味は言うまでもなく(写真を眺めて思い出すだけで、食欲が湧いてきます!)マグロはもちろん、他のネタも美味しかったです。また近くに行く機会があれば、必ず立ち寄りたいと思います!!オススメのお店ですね(^^)
鮪ネタに関してはメニューも豊富で鮪好きにはたまらないお店です♪サイドメニュー等も高級な感じで美味しい。
名前 |
群馬を握る、まぐろ問屋 いちもん 伊勢崎本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-70-4455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

茶碗蒸しが、全部出てしまってありませんでした。多分人気なんだろうとおもいました。職人さんが、元気よくて、しかも、うに軍艦,マグロ最高に美味しいでした。