黒系蕎麦と下仁田ネギ天ぷら。
そば処 孫平治の特徴
黒系のコシある蕎麦は香り豊かで美味しいです。
季節の下仁田ネギの天ぷらが特におすすめです。
入口での手指消毒を徹底し、安心して利用できます。
(下記に再訪の記事追加)★2024年5月8日(水曜)、12時40分初来店。そこそこ混んでますね。無休、11時~15時。店内ボックステーブルが8卓、テーブル席2卓、右奥に小上がり4卓、左奥に座敷4卓あり。1人だけ来店の時に1人メニューが出るが、基本的には大きなザルで複数人がシェアして食べる。(1人用蕎麦は割高とのこと)天ぷらも同じく、1人だけの時に1人用の天ぷら(330円)が選べる。複数人の場合は1人用メニューは(基本的には)選べないシステム。なので天ぷらも複数人の場合は(660円)となる。1人用メニューは蕎麦(880円)と大盛り(1,100円)がある。1人用大盛りにする。天ぷらは(660円)の季節の天ぷらに。カボチャ、ナス、ピーマン、芋、が2つづつ入る。蕎麦だが、ボッチ盛りっぽい盛り付けではあるが、ボッチ盛り風。1人用蕎麦は11ボッチ、1人用大盛りは15ボッチ程ある。蕎麦自体はかなりコシがある。風味も良い。つけ汁はダシの風味が良く、しょっぱくない。天ぷらはサクっとしていて野菜の甘味が出ています。蕎麦、天ぷら共旨いです。基本的に複数人向けです。つけ汁、薬味も最初に出てきますが、薬味はシェアして使います。★2024年7月3日(水曜)、13時再訪。満車待ちあり、さらに店内3組待ち。店内ボードに名前を書いて待ちます。後からもバンバン客来ますね!17分程で呼ばれ、座敷へ。そば7合(2,310円)+季節の天ぷら、新玉ねぎと小海老のかき揚げ(660円)を即注文。前回とメニューは変わらず。さらに座敷で待たされる。入店から38分で蕎麦到着。⚠️時間のない方は注意されたし。そば7合(三人前)はそこそこの量があるが、小食の人でなければ2人でも余裕です。新玉ねぎと小海老のかき揚げは3枚あります。カリっとしていて、甘くて旨いです。
入口を入ると若い女性スタッフが直ぐに案内してくれた。若い人が多く、てきぱきと動いており、アットホーム的な感じは無い。オーダーから着卓迄は比較的に早い。メニューを見るとおおザルに五合とか、数人でシェアしながら食べるスタイルの様だ。一人で訪問したので、小さな紙切れに一人前メニューが書かれており、季節の天婦羅の玉葱と小エビに、蕎麦は一人前を御願いした。蕎麦はやや太めで腰が強く、甘皮?所々に見かけた。麺汁は味醂がやや多いのか、甘く感じた。かき揚げは衣がフワッとしているが、食べやすい。更級好きな私には、悪くはないが、帰る客あれば来る客も次々で、繁盛店である。盛り蕎麦800円に季節の天婦羅300円で、税込1210円は、納得出来た。寒天に黒蜜のデザートが付き、満足出来た。
初めて伺いました。混んでいたり、並んでいたりするとのことで、一人で平日の開店10分前の10時50分に行きました。 確かに1組いましたが、それほど混んではいません。30分ほど居ましたか満席にもなっていませんでした。4人掛けのテーブルに案内されました。メニューを見てますと、一人前の蕎麦がある事を教えて頂き、そちらにしました。 大盛り税抜きで1000円です。あと、舞茸の天麩羅をつけました。税抜き300円です。このメニューが無ければ2000円以上を見ていました。5合は2人前とのこと、あと天麩羅も一人前では無いと思います。蕎麦は腰があり美味しいです。天麩羅、薬味、わさび、つゆも申し分ありません。食べていますと、デザートのサービスがありました。あと、蕎麦湯です。蕎麦湯に甘いのが合ってましたね。会計は税込み1470円。高くも無く、安くも無くといったとこでしょうか。
2023.12.10昼時たまに通ると車が満車になってる事が多く、いつも混んでるなぁと言うイメージが強いですね。七合と季節の天ぷらと海老天を注文。回転率はまぁまぁいいです。最近この手の蕎麦屋ばかり行ってる気がしますがここもそれなりに美味しい蕎麦屋でした。
美味しいと聞いていた蕎麦屋です。蕎麦は2人前からあります。お昼の時間はとても混んでいるので少し時間をずらして行くことをおすすめします。蕎麦は今まで食べてきた中でもとても美味しくて感動しました。天ぷらもサクサクで塩で食べました。とてもオススメのお店です。
コストコに行く前に必ずここのお蕎麦を食べています。一番お気に入りのお蕎麦でとにかく美味しい海苔の天ぷらも絶品でいつも一緒に注文しています。黒蜜寒天が必ずついてくるのですがお口直しにちょうどいいです。
土曜日午後1時頃伺いましたが、10分程で入店できました。二人で五合そばと野菜天ぷらを注文。評判通りのお蕎麦です。とても美味しく頂きました。次回は七合でもいけそうです。
ずっと気になっていたお店に初訪問夏日でしたが、熱々のお茶でお出迎え蕎麦は、黒系のお蕎麦でコシがあり香りもいい!天ぷらは、エビが大きくて太くてプリップリ🦐野菜も丁寧なお仕事が伝わる天ぷらでした薬味も豊富で、味変出来てこれまたいい!蕎麦湯はとろみ強めで個人的に好きです。
ずっと行ってみたくて、やっと行けました。蕎麦はキリッと硬めで美味しかったです。私は季節の天ぷらの玉ねぎかき揚げ。甘くて美味しかったです。天ぷら盛り合わせは、海老が大きくプリプリで美味しかったそうです。
名前 |
そば処 孫平治 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-265-2448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前橋みなみモールの近くにあるそば屋さんです。そば七合 3人前 2310円舞茸天ぷら 660円野菜天ぷら 660円人気店の様で名前書いて待ちました。席はたくさんあるのですぐまわってきますが、提供に時間が15分位はかかってました。時間ない方には向いてないかもです。この日は中学生のお手伝いさんがいました。そば食べ応えあるコシの強めで美味しいです。天ぷらはどちらもベタベタ感はなく、サクサクしてしてて美味しかったです。野菜がおすすめです。