群馬の森散策、松ぼっくり収集の旅。
群馬の森 北入口の特徴
群馬の森の北入口は、駐車場があり便利です。
散策路には多様な樹木が植えられ、楽しい時間が過ごせます。
松ぼっくり収集ポイントがあり、自然を感じる場所です。
自販機1台あり、休憩場所として利用してます。
北入口に駐車場がありますが、群馬の森の広い公園にとっては、ほんの入口で、奥まで車で進み、群馬の森第3駐車場まで行って停めて公園を散策しました。
表門は、駐車場が混雑することが多いので、意外と、車が少ない。散歩には、最適です。
そんなに広くないですけど大好きです。
正面の出入り口は満車になることがありますが、裏側を使う人は少ないようです。美術館へは少し歩くことになります。
自然溢れる豊かな場所です👍
名前の割には規模が‥
散歩をするなら、おすすめです🤣
最近一寸暇が有ると、我が家から🚗で行き軽くお散歩してます。独りでは?と思って居ましたが、結構歩いている人が多いので安心です。30分も歩くと少し身体が暖かく成り、3千歩位は歩けますから・・🚙は来ないしおすすめですよ❗
名前 |
群馬の森 北入口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

正面よりお勧め!あまり混んでいませんし、トイレも近い!少し暗い雰囲気はありますが、タヌキも見れる時もあります。夏の時期には日影になるのも車が暑くならないので、良いです!