群馬の味!
山田うどん食堂 新町店の特徴
平日の昼に訪れると、ざるラーメンが最高に美味しい!
北藤岡駅から徒歩1分の便利な立地で、朝6時から営業している。
かき揚げの揚げ方が絶妙で、サクサク感がたまらない。
料金も安く、満足感はありますただ、料理の質?クオリティ?の高望みする方には、むかないと思います大衆食堂?みたいな感じが好きな方は気に入ると思います。
暑い季節のざるラーメンは最高です。早い、安い、美味いときてみんなの味方です。駐車場は入りやすいけど、出る時は国道に面しているので、かなり速度出してる車が多いので特に右折で出ようとする方はタイミングに注意してください。この辺りは事故が多いです!
サービスは普通です。それなりのご飯をサッと食べたい人にはオススメです。
神保原店と新町店ともに営業時間が異なっていて、このサイトの営業時間を参考に出発したので困りました。本日4/28神保原店は営業時間が21時になっていて向かうと17時迄で既に閉まっていて、営業時間外の新町店は開いていました。新町店のラストオーダーは20時50分です。
久し振りの来店で、初めて醤油ラーメンを食べました。和風の出汁が効いて、滅茶苦茶美味しかったです。妻は天ぶらうどんを注文しましたが、天ぶらのエビが事の他大きく、美味しそうでした。今度は、自分も注文してみようかと思います。
どうも糖尿おじさんです\(^o^)/山田うどん!と言ったらパンチ(もつ煮)がウマい!缶チューハイ飲みながら宅呑みの用な雰囲気でたまらんですな☺〆のタンメンがまたまた旨くてええですよ\(^o^)/
20221120に利用。駐車場は隣のオレンジハットと兼用。かき揚げ丼とたぬきうどんセット770円を注文。セットメニューだとこれが最安だと思う。全体的にだいぶ値上げした感じがする。このご時世仕方がないことだと思うが、味自体が安かろうな味なので、この味なら駅の立ち食いそばのセットのほうが満足度は高いと思われる。いちばんおいしかったのは「わかめ」
交差点の角にありますが、入りにくいですね。駐車場も狭い感じです。店舗は古目だが、わりと混んでいる印象。ホールも多く接客で待たされることは無さそう。
コロナ対策が 不十分 店内狭いです。対応は 悪くないです。
名前 |
山田うどん食堂 新町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-42-0493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日の昼頃に来店しました。店員さんの元気な声で迎えてくれました。日替わり定食がおすすめみたいです。