中居団地近く、猫とラジオ体操!
すみれ児童公園の特徴
毎朝ラジオ体操で体を動かす場所です。
中居団地近くでアクセスが良い公園です。
たくさんの猫がいる穏やかな空間です。
ボール遊び禁止。花火禁止。騒ぐな。というルールが掲示してあり、もっぱら老人たちが使っている。雑草が多いので虫がいる。
近くに自動販売機があって、飲み物を買ったために設定されたんでしょうね?実際には市営の中居団地の住民専用の公園であるような気がするのですが…。ロケーションとしてはおかしいです。団地に住みたいとは思えませんし…。
一時停止無視の車両多数。たまにパトカーが路駐警戒でパトロールしてる。
近所のお年寄りの管理が厳しすぎる。まず、ボール遊び禁止とは何をすれば良いのでしょうか?お年寄りが、勝手に置いているイスヤテーブルで子供がカードゲームをすると、使っているひとがいないにも関わらずひどく怒られます。
中居団地が近いです。
猫がたくさん。
柵がないのでボール遊びは不向き。
| 名前 |
すみれ児童公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎朝35,6人でラジオ体操をしています。日陰があまり有りません。