群馬の景勝軒、もりそばの感動。
景勝軒前橋総本店の特徴
特製つけ麺やアゴだし豚骨ラーメンが楽しめるお店です。
群馬を代表する大勝軒系ラーメンを体験できます。
麺のモチモチ感と太さにこだわったラーメンが魅力です。
まぜそば、890円。麺は、中盛まで変わりません。にんにくは、結構な量があり、別皿で提供出来たら良いです。にんにくは少ししか混ぜなかった。たまご、太シナチク、モヤシ、チーズとよく混ぜて。太麵で食べ応えあります。甘い。恐らく背脂が効いてるのかも。50過ぎのオッサンには、中々でした。
遅めのお昼ということで久しぶりに来店しました元々この系列店は外国人店員さんが多いのですが注文受けにきた人とお冷やを持ってきてくれた人(どちらも外国人)が違ったため二度注文受けをされましたそれはそこまで問題ではないがスープ以外は食べ終わりトイレで用を足してからスープをいただこうかと思ったらトイレに行ってる間に片付けられていました外国人だから仕方ないではなく客が退店したのかトイレなのかの目配せはしっかりしてほしいですね自分はスープ以外食べ終わってたのでまだましですがまだ少し残っててトイレ済ませてから食べようと考えている別の客とかのを片付けたりしたらトラブルになると思いますしもう少しその辺の教育をされた方がいいのでは?と思いましたラーメンはおいしいんですけどね。
特製つけ麺大盛りにチャーシュートッピングでいただきました。大量に麺を啜りたくなり景勝軒へ🫡タンパク質を取るために特製つけ麺にさらにチャーシューをトッピングしましたが、以前は特製についていたチャーシューが無くなっていたのはショックでした🥹まだまぁ腹一杯に麺を掻っ込む幸せは健在☺️つけ麺は普通に美味しかったです😋
景勝軒のふじ麺は超久しぶり。なんだかんだ言って早期から群馬に二郎インスパイア系という食べ物を多くの方に認知させたのは景勝軒グループなのは間違いないと思います。景勝軒グループ出身の二郎インスパ系店主もたくさんいますし。個人的には今の景勝軒ではもりそば一択。
本来ならつけ麺をいただきたいところでしたが、アゴだしに惹かれてアゴだし豚骨ラーメンをいただきました。アゴだしと豚骨がマッチした一品でした。替え玉無料の日だったらしく、年甲斐もなく替え玉まで注文したのは失敗でした( ノД`)…
中盛りを頼みました。麺が多く食べきれませんでした‼️ご免なさい。
群馬が誇る 景勝軒グループなんです(゚д゚)!ラーメン1杯で お子様ラーメン1杯無料なんです子育て応援パスポートで 割引有なんです(゚д゚)!クーポン使用 で 700円也。
子ども連れにも入りやすいラーメン屋さんです。ぐーちょきパスポートがある場合は、券売機右下の赤いボタン、クーポン700円で850円位の大人のラーメンが食べれます。お子様ラーメンは無料なので会計大人2人と子どもで1400円は無敵です。ナルト、卵、肉、コーンが入っていて、かなりしっかりしたお子様ラーメンでした。駐車場も広く、トイレの手洗いも子供の手の届きやすい高さでした。心のまぜそば頂きました。魚粉のしっかりしたスープにもちもちの麺で男盛りでも食べ切れました。再訪でまぜそば、ふじ麺コッテリをいただきました。ふじ麺が一番美味しかったです。ぐーちょきの説明も外国人の店員が丁寧に説明してくれてありがたかったです。
中盛まで無料です。たまに食べたくなります。券売機の買い方がちょっと分かりづらいかな。
名前 |
景勝軒前橋総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-289-4100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

平日に子どもと伺いました。限定麺食べましたが、美味しかったです。お子様ラーメン無料はありがたい。