隠れ家の美味しいパン屋、毎日でも!
森のぱんやさん 凜香 (Rinka)の特徴
手のひらサイズの美味しいメロンパンが印象的です。
フワフワ系からセミハード系まで多彩な種類が揃っています。
味わい深いぶどうパンや絶品クロワッサンが自慢です。
ちょっと見つかりにくい秘密にしておきたい美味しいパン屋さん。たまたま通り掛りに見つけてしまいました。日、月、火曜日がお休み。11時から17時までの営業です。福祉施設の中にありスリッパに履き替えて中に入るとパン売り場です。たぶん普通のパン屋さんより安いと思います。それなのにかなり美味しい穴場のパン屋さんです。2024.5.8
最高!チョコチップのパンは中がモッチリ、外がサクッとしてるし、トマトとチーズのパンもずっしり中身が入っていて最高に美味しかった!
フワフワ系もあり、セミハード系もあり、種類も豊富です。入口で靴からスリッパに履き替えます。(土足禁止)
なんの予備知識も無く、思いつきでぶらっと向かったんだけどナビでこのあたり走ってたら…のぼり発見。この「ギャラリーかたるべプラス」の建物内にあるんだ。ふんふん。立派なギャラリーだな。広い駐車場に停め、見つけた入口から入ると、でっかいスペースにパンたくさん!んー気分アガるな。菓子パン調理パンが多い…ということは私好みww 食パンや、少ないけどハードパンもあった。あとね、コレ。前日パン2割引。嬉しいねこういうの。気に入った種類がもしあれば、コッチでぜんぜんいいかなー。買ったのは明太ポテト190円、玉子マヨ190円。なんだか同じようなものを…ww だって好きなんだもん、こういうの。玉子マヨから食うかなー。印象書こうと思ったけど、もうわかるよねww名前のまんま、見たまんま。しっかりマヨ味、んまんま。とろり玉子が割れると、美味さ3倍!パン生地もふわり、しっとり感もありソツの無いベースのパンとして、この濃いトッピングを下支えしてくれます。ほいで明太ポテト、まあ同じ事だけど… がちゃがちゃとパンの上がお祭り騒ぎな濃い味。でもやっぱり、きちんとしたパン生地が支えてくれてるがゆえの、トータルの美味しさなのですよねきっと。気軽に使えてハズさない感じが、また買ってみよう、と思わせますねー。
調理パンや菓子パンが多い印象だがパン自体も美味しくて、子どもと一緒にたくさん食べてしまった!メロンパンはサックサクで美味しく、アップルパイも巨大で酸味のあるりんごで食べやすかった🍎他のぱんもどれも美味しかった!
クロワッサン絶品でした。ピザは前日にお店に並んでいたもので2割引になっていてお買い得。またすぐにでも伺いたいお店です。
開店時間前に開いていることも。種類は多いが、1種類あたりの数が少ないので、選びたいのであれば開店直後がオススメ。凛香スペシャルとクロワッサンが美味しい。
初めて行くなら少し迷うかも。凛香スペシャルが美味しいです。
優しい味のぶどうパン、また買いに行きます!陶器のお皿も大好きです。おうちで使う度にニヤニヤしてしまいます。
名前 |
森のぱんやさん 凜香 (Rinka) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-84-5311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メロンパンを購入しました本当に手のひらサイズ程の大きさ!外側のカリカリ生地に、中のしっとりもちふわの生地がとっても美味しくて感動しましたまたぜひ食べたいです!