昭和の味、心温まるチャンポン。
五十番の特徴
昔ながらの中華そばが楽しめる、特別な美味しさのお店です。
地元に根づいた、安くて懐かしい味わいの町のラーメン屋です。
店主が元気で、温かい雰囲気を持つ常連さんが集う場所です。
仕事先で訪問。ご近所の久華さんと双璧を成す昭和の地元中華です。五十番さんのほうがすべての点で若い印象です。それぞれ良いお店でなのでどちらかに決められず、次にいつ来られるかわからない方は、私のようにはしごするのがオススメです。ラーメンスープはコクのある東京しょうゆ系、ぎょうざはねっとり餡を少し厚めの包んだモチッと系。ご近所の方がうらやましく感じるお店です。
調べてみると、五十番と言う店名の店はたくさんあって驚いた。野球の王貞治監督の家も五十番と言う店名だった。今日はこちらの広東麺を頂きましょう。11時20分頃到着は一番乗り。今どき広東麺700円は安いです。愛想のいいおばちゃんからお冷やを頂きしなお願いする。白衣・白帽の正装の店主が中華鍋を振るう。いい音がしますね。今どきのラーメン屋から消えた音。さて着丼。色とりどりの野菜が入る。いい火の通り具合。麺はもちもちの加水が多いタイプ。ツルツル入ります。最初は餡が熱くて難儀しますが徐々に餡が減りスープも温みます。野菜から出たうまみ一杯のスープを飲み干して完食。ごちそうさまでした。
駐車場あります。チャーハンは普通の量、味は我慢できる。野菜炒めは、肉無しだけど美味しく胃に優しい。値段は安くはないよ。
美味しい「チャンポン麺(並盛)800円」を味わう事ができます。
昔ながらの街中華屋さんです。高齢のご夫婦が切盛りしています。今回はチャーハン、ラーメンセット850円を頼みました。ラーメンは昔ながらの化調醤油で味は薄めで麺は中太麺ストレートでなんの変哲もありません。チャーハンは卵と焼豚で量は少な目でした。どちらも特色は無く、普通の味でした。しかし、接客が柔らかいので、ほんわかしましたのでトータル的にはOkでした。
マップを頼り五十番へゴー、15分ほど歩いて到着‼️いざ入店、テーブル席に常連客が3人、女将さんとにこやかに会話をしている。カウンター席に着席、調理が見れるプラチシートは言い過ぎか?目の前て調理している店主にラーメンとチャーハンのセットを注文しました。調理を見ながら待つ事5分程で女将さんが明るい笑顔で配膳。先ずはラーメンのスープから、北海道には無い優しくてスッキリとした味、麺は細麺、若干縮れた中華麺、具材はチャーシュー、ホーレン草、ナルト、ネギ、なぜかシナチクが無い⁉️忘れたのかな⁉️先ずはラーメンが美味しいので納得することにした❗️麺はツルツル、コシもあって美味しい、全体のバランスがイイ😃チャーハンはシットリ系だが薄口のバランスがイイタイプ、ボリュームもあってコスパがイイ。店の外観、内装、雰囲気、客層、店主と女将全て懐かしいザ昭和そのもの。それにしても高崎の食堂のレベルが高い‼️味、雰囲気、コスパ、ボリューム全てレベルが高い‼️高崎グルメ恐るべし‼️
昔から存在は認識していた。冷やし中華とカレーのセットを注文、カレーは懐かしい黄色いカレーでした。美味しくいただきました、ご高齢のご夫婦なのでお体お大事にしてください‼️
ラーメン、餃子、ライスのセットを注文。餃子は6コでおしんこにプチ冷奴つき。ラーメンは昔ながらの醤油味だった。
石原町中華ストリート。お店に入って、左側のカウンター寸胴砂被り席が、いいんだよね。ラーメン500円也。
名前 |
五十番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-323-9842 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

御年配の御夫婦が経営されているお店です。夫婦共に、とても愛想が良く親切丁寧なので、落ち着いて食事を楽しめます。また防犯ポスター(集団ストーカー犯罪)が貼って有り安心安全なお店です。