絶品自家製ジェノベーゼのペスカトーレ!
木洋館風がはこんだ物語の特徴
自家製ジェノベーゼのペスカトーレパスタは絶品で味わい深いです。
アンティークな雰囲気が楽しめて、雑貨好きにはたまらない空間です。
牛頬肉の赤ワイン煮は、ホロホロの柔らかさで非常に美味しいです。
ずっと前から気になっていたなのですがらやっと伺う事が出来ました。食事はリーズナブルで美味しいものばかりだと思います。ディナーで伺いましたがランチでも行きたいです。
店名や店の雰囲気からとても気になっていたので来店しました。15時ぐらいに行ったのでランチが終ってディナーメニューになってました。平日のこの時間帯でもお客さんがそこそこ入っていました。店内の内装はホントの洋館といった感じでステキです。壁に絵がたくさん飾ってました。パスタにディナーセットで3000円弱な感じです。ペスカトーレがとても美味しいです。魚介がたくさん入って満足の内容です。スープがなぜか卵スープ、ここだけ中華でした。店の裏手の壁に謎の文章。何が書いてあるのかよくわかりませんが宗教的なものでは無いと思います。店名は「風がはこんだ物語」というタイトルの小説か絵本が由来みたいです。壁の文章はそこから来ていると思われます。
スパゲッティ大盛り頼んだのは大失敗!2人でシェアできる量だった。学生街にあったら流行るよ、この店。オルトラーナロッソ(大盛り)頼んだら、身近な野菜が盛り沢山だった。大根、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ナス、白菜、赤・緑・黄ピーマン、ズッキーニ。トマトソースはオリーブオイルの味強めだったけど、クドクはなかった。麺は細目で、アルデンテより少し柔らかかった。やっぱ一人では食べ切れなかった。それと、涼むのも目的の一つだったけど、冷房効いて無かったので、申し訳ないけど、★一つ引かせて頂きます。
店構えと店名がアンバランスで、以前から気になっていたお店店内は良く言えばアンティーク調。物がありすぎてゴチャっとしたレジ周り。室内はいくつかの部屋に区切られています。メニューを提示されアンチョビのアラビアータとAセットをチョイス。ガーリックトースト、サラダ美味しい、パスタも普通に美味しいが、忙しない接客で落ち着かない。ご馳走様でした。
ずっと気になっててやっと入りました!店内は王室のような感じで気品があり、ステンドグラスなども置いてあってかわいい、、オーナーさんも優しく、さらにはパスタもピザもってもおいしくて一回でこのお店好きになりまひた!いろんなかたに食べてもらいたいです😊ランチやコースもありました!!!!
通るたびに気になってたので、初めて利用してみました。アンティークでヨーロッパを感じる店内は落ち着いており、テーブル間を開けるやパーテーションで区切られて安心して利用できます。料理は想像してるより、あっさりだったり、味が際立ってたりと、良い意味で期待を越えてきます。お水のお代わりがテーブルに無かったので、欲しいと思いました。
友達に教えていただて初めて連れてってもらいました。まずお店の雰囲気が私のすごく好みで別の世界にいるような感覚。働いている方も良い人達ばかりで、とても癒される空間でした。コース料理を頂きましたが、何を食べても全部美味しい!!パスタは選びきれず友達とシェアさせてもらいました。色んな味を食せて得をした気分です♪最高でした。絶対にまた行きます!!!!
平日に訪問 11時45分頃の到着先客はなしメニューから 極みコースを注文牛タンスモーク 鶏スモーク 鴨スモーク真鯛のカルパッチョ いずれも美味しい帆立と松茸のアヒージョ これも熱々で旨いタラコパスタ いいね牛ほほ肉の赤ワイン煮 これも柔らかいどれも美味しいコーヒーにチーズケーキでゆったりしたランチでした また行こう!
本日はコースを頂きました。とても美味しく量も沢山で女性には食べきれないほどですコースもお手頃値段でここは絶対オススメおしゃれで雰囲気のよいレストランですね。自家製ミートソースがとても美味しくオススメです。値段も手頃で何度でも来たいお店です。ピザは、クリスピータイプでした。
名前 |
木洋館風がはこんだ物語 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2938-6236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

雰囲気もどのお部屋も素敵で、自家製ジェノベーゼのペスカトーレパスタ🍝は絶品です!貝殻🐚も被せてあり、海の幸パスタを存分に楽しめ味わえます。エリアごとにテーマやカラーコーディネートされているので、行くたびに楽しめます。お手洗いも綺麗です。