濃厚エビ香る!
麺屋優創の特徴
魚介味噌ラーメンは濃厚なエビの香りが引き立つ逸品です。
店内にはブイヤベースのような魚介スープが漂い、訪れる価値があります。
手打ち平麺と深い甲殻類出汁が楽しめるラーメン店です。
駅から少し離れているが美味いラーメンです🍜味噌魚介のスープは濃厚な出汁と味噌で海苔とライス🍚で幸せマシマシ。麺は四種類から選べて中太麺にしたが平打ちも良さそう。店内には豚骨の香りが漂っていて丁寧な仕事ぶりが感じられるます。再訪決定です!
魚介みそラーメンで1100円。久しぶりに訪問。多分5年くらいは食べてないかも。あまり新大久保に来ないから久々だけど都内でベスト5には入る好きな店。ちなみに魚介みそラーメン以外は食べたことない。いつも違うものとも迷うけどここまできて後悔したくないので無難にいつものにしてしまう。スープは甲殻類が前面に出てる美味しいスープ。一幻とも五の神とも違う海老感。ブイヤベース的なものとあった気がするけどそもそとブイヤベースあんま食べたことないのでわからん。ただこのスープが美味しくて美味しくて。最後に半々ライスを40円で追加購入して完飲してしまった。麺も平麺でスープに合ってて美味しい。具は海老、チャーシュー、海苔かな。海苔は通常でも小さいものが5枚もあり嬉しい。
数年ぶりに近くに行きましたので、立ち寄ってみました。みそラーメンが好きでよくリピートしてたので、魚介みそラーメンを注文しました。きしめんみたいに中太の平たい麺でスープと絡んでうまいです。海老の風味のあるみそスープも変わらず美味しかったです。また、機会があったら立ち寄りたいです。
魚介味噌ラーメン食べた☺️えびの濃厚な味と香りがいい!旨い!☺️👍つけ麺の和出汁も旨い☺️👍✴️
これはラーメンではない(語弊恐れないマン)モチモチ?プニプニ?の麺とエビの旨味がギュッと詰まったスープどちらもここでしか味わうことのできないものであろう。具材も丁寧に仕事がされている。ラーメンではないと最初に言ったには、ラーメンというカテゴリーに入れるのはなにか違う、これはこういう食い物であると認識せずにはいられないからである。食べ物としてはかなり上等な部類に入るけれどもラーメンとしてみた場合、なんか違うな〜と思ってしまう。麺もスープも既知のものとは一線を画す。値段もややお高めである。ライスが安いので、こちらでは並盛を頼んで足りない分は海老出汁の効いたライスで満たすというのが正解なのかもしれない。ちゃんとしている料理になってしまっている分、近所にあっても「昼に食いに行こう」という気持ちにはあまりならないかも知れない。自分へのご褒美とか、なにかいいことあった日とか毎日食べるものではなくちょっと特別な日に。半年後くらいにまた食べに来ます。
暑い昼間、ネットで見かけた海老ラーメン🍜気になって検索。新大久保に発見。もちろん有名なお店も有りましたが、新大久保の麺屋優創に心惹かれグーグルマップを頼りに訪問。早速本日のお目当ての海老ラーメンを食券機で購入!出てきたラーメンは、香りがブイヤベースです。さすが元フレンチシェフが作るラーメン。味は海老が主張するラーメンよりも全体的まとまったブイヤベースラーメンでした。また行きたくなる。あと引く1杯でした。美味しいいただきました。カレーラーメンも気になってます。
〜魚介しょうゆつけ麺〜4回目の訪問!座敷も設置されたアットホームな雰囲気のお店です。平日18:30頃で待ち時間なしでの入店!海老油香るサラリとした魚介醤油スープに、滑らかなピロピロ平打ち麺をつけて。うまっ!よくある魚介つけ麺ではなく、趣向を凝らされた一杯に仕上がってます!各食材の旨味のみをしっかり凝縮した優しいお味です。海老の香りが素晴らしい。麺は2種類から選べますが、やっぱりピロピロ麺が美味しい!プリプリの海老をはじめとした別皿トッピングのクオリティもすごい!ボリューミー。スープ割りまで美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
今回豚骨和だしラーメンをいただきました!こちらも濃厚で繊細なスープが美味しかった!んー家系にコンセプトは近いかも。違ったらすいません。魚介は突き抜けて美味しかったけどこちらも捨てがたし!!とにかくどれ食っても美味い!前回魚介しょうゆラーメンいただきました。やっぱり魚介の濃厚な旨味にやられました!!絶品!!スープあっと言う間に飲み干してしまう!!前々回魚介みそラーメンを頂きました!魚介のコクがスープに浸透していて、絶品な味噌味になっていました。平麺がめっちゃスープを絡めて最高の時間になりました!!
ソーシャルディスタンスがしっかり取られており安心して美味しく頂く事が出来ました。私は豚骨しょうゆラーメン1.5倍盛り900円とライス100円を食べました。腰の有る中太麺と出汁のマッチが良くとっても美味しかったです。ライトな和風味でチャーシューほうれん草が良かったです。特に熱々のスープが嬉しいです。100円のライスの盛りが良くスープまで完食でお腹いっぱいです。今度は魚介を食べたいです。
| 名前 |
麺屋優創 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5937-4898 |
| 住所 |
〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目19−11 サニーコープ エトナ 1F |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
豚骨醤油ラーメンをいただきました。家系というよりも、せい家のような味のラーメンで、ライスに合うというよりはラーメン単体で楽しむのが向いたラーメンに感じました。注文時麺を数種類見せられ、自分で好きな麺を選べるというシステムは、非常に面白いなと思いました。