国立駅前で楽しむシロノワール。
コメダ珈琲店 国立北口店の特徴
国立駅北口から徒歩1分、立地の良さが魅力です。
手作りたまごドックが美味しく、温かいパンの味付けが絶妙です。
シロノワールを楽しめる、スタイリッシュでお洒落な1階の内装です。
手作りたまごドックは、味付けなし、ケチャップ、辛子など温かいパンに塗った感じ。たまご4つ分位ありそう。カツパンは想像通りのおいしさ。食べきれないのでテイクアウト。
国立のコメダは1Fの内装が少しスタイリッシュでお洒落です。2Fはオーソドックスなコメダです。居心地が良く、色々雑誌も置いてあるので雑誌読みながらかなりゆっくりできます!カツサンドと、期間限定シロノワールを注文しました。カツサンドは大きくて美味しく、シロノワールもチョコたっぷりかかっていて美味しかったです。
国立駅北口すぐ。郊外店並みの大きさで、駅近のコメダでは珍しい。一階と二階があります。基本は他店と同じ快適さですが、空いてる平日は午前お一人様でも4人席座れたりすると、逆に落ち着かない。仕事をしている人多数だが、珍しいところでは、Wi-Fiのパスワード入力するとこ。あと猫ちゃんぬいぐるみ可愛い!
2023.5初生まれ育った国立の駅前もずいぶんと変わってしまいました。ここコメダの場所、私が学生の頃は土の広い自転車置き場だったな。そんなここは他店と雰囲気違う感じ。ソファ席も多い。1人で伺いましたが、夕方は老若男女でとても混んでて、30分程待ちました。カウンターの1人席で外は見えないけど電源あった。カフェインレスコーヒーとナポリタンをいただきました。カフェでご飯はあまり食べないけど美味。1370円。
初めてシロノワールを食べたのがここでした。シロノワール思ってたより大きくて、友達とシェアして食べた思い出です♪いつも行っているコメダさんとは違った内装で、不思議な感覚になりました。店舗や地域によって結構違うのかなぁと。全国のコメダさんに行ってる訳ではありませんが、独特の雰囲気だった気がします。駅近なのも良いですよね。気軽に寄れるので。ただ、時間によって混んでたりするので待たされます。
二階席に着席。どれだけ素晴らしいお店なのかと期待していたが、コーヒーはぬるい。店員の対応はだらだら。バックヤードでは私語が尽きない。静かな雰囲気で考え事を…と思ったが。ブランドイメージとの落差にある意味感動。おそらく学生アルバイトだけで回しているのでしょう。なんかサークルの乗り。それなりのお値段ですのでちゃんと接客教育して欲しい。となりのテーブルではコーヒーのオーダーサイズ間違えて、お詫びもなく入れ替えて運んで来ました。長居するつもりでしたが早々に引き上げました。勉強になりました。
駅前、改札口から徒歩1分の立地の良さ。2階のテーブル席はゆったりしているのでよく利用します。ドコモWiFiも快適ですね。
コメダ珈琲店は、別の店舗には何度か訪れた事はあったのですが、有名な「シロノワール」は食べた事がありませんでした。そこで今回、初めて注文したのですが、予想よりもボリュームがありビックリしました。これだけで一食分になるぐらいの満足感も得られ、肝心の味も甘いものが好きな方であれば、とても満足いくものと思います。注文の失敗として、上に乗っているのは生クリームではなく、ソフトクリームという事で、ホットコーヒーにすれば良かったと思いました。(アイスコーヒーを頼んでしまった)何はともあれ、また、機会ありましたら、次も注文してみたいと思います。なお、店内も静かで、品の良い空間でした。※あれから更にシロノワールにピーナッツバターに黒蜜という凄まじいものを頼んでみました。とても濃厚な味わいで、これもアリだと思いました。※更に後日、ミルクロネージュというのも頼んでみました。もう甘いモノ好きにはたまらんですね。
かき氷、ミニでこの大きさ食べごたえあり。クリームソーダーはうちの母が飲みました。懐かしいと喜んでいました。
名前 |
コメダ珈琲店 国立北口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-505-9981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立派な店構えだったので釣られて入ってみました。中は思ったよりは普通のレイアウトで、良い意味でいつものコメダ。2階にも席があります。遅くまで開いてるのも良い。