町田の隠れ家!
風土旬彩 伊吹の特徴
新鮮なお刺身や絶品ウニ料理が楽しめる居酒屋です。
豊富な日本酒と、魚介系の美味しいツマミが揃っています。
隠れ家的な場所で、落ち着いた雰囲気の中で飲み会を楽しめます。
海鮮が美味しいということで気になっていました。土曜日の夜に初訪問。席はほぼ満席でした。ミルキーで食べ応えのある岩垣が美味しかったです。じゃが餅は甘めの味付けで食べ応えがありました。とうもろこしのかき揚げもサクサクでちょうど良い揚げ加減。卵焼きは甘めの食べ応えのある味付けでどちらも美味しくいただきました。
家族旅行二泊目の夕食でした。17時30分オープン時に予約して行ったのですが、すでに数組のお客さんがいて、数十分後には満席になり、予約なしのお客さんが来店してお断りされていました。お店の広さに合った人数のスタッフのかたが、常に行き来しているので、対応も早く丁寧です。一泊目は料理旅館だったのですが、そこでいただいたお料理が、かすんでしまうほど美味しかったです。お魚はもちろん、旬の野菜も新鮮なものを厳選して仕入れているようで、苦手な筍も美味しくいただきました。日本酒がとても豊富でオススメのお店なので、ソフトドリンクの種類が少なめです。飲めない人用に、ノンアルドリンクメニューを増やしてほしいです。デザートのオススメは、バラのアイスクリーム!不思議なことに、本当にバラでした!早めに注文しないと無くなります(この日は私が最後でした)日本酒好きな人はもちろん、美味しいお魚料理が食べたい人にオススメのお店です。
お刺身が新鮮て、特にウニ料理が絶品でした!ぶりしゃぶも最高でした!お店の人もとても気が利いて親切でした。またぜひ訪れたいです。
転職先の同期入社で同じ研修グループだった方々と町田で飲み会。利用したのは「風土旬彩 伊吹」さん。2階にあるので、入るのにちくと分かりづらいところなのですが、入店したらほぼ満席、でした。人気店ですね。お値段はそこそこする価格帯ですが、料理の内容からすると満足感のほうが上回ります。すげーうまし!ってことですが。飲み物も種類豊富で、飲む方には嬉しいかも。また利用しようかと。
料理は美味しかったです!店内は感染予防がしっかりしてありますが雰囲気が損なわれてる感じがしました。料理の提供がもう少し早いとありがたいですね。
一人でテーブル席で行きましたが、程よく放っておいてくれて良かったです🎵料理も美味しかったし(カワハギ刺し、ウニ刺し、他二品)、お酒も良いもの揃ってます。強いて言えば酒はグラスで提供でしたがお猪口と徳利で出してくれたら嬉しかったかな。(頼めばできたのかも)
①友人のおすすめで行ってみました。瓶ビールはいちばん好きなサッポロラガー。日本酒もかなりの種類がラインナップされている。お通しのポテトサラダがまず美味い。そこからうるいとホタルイカのぬたや刺し盛、でかいカキフライ、最後は鰯の梅煮。どれも美味しく接客が良くて居心地が最高でした😊②銀だらの西京焼美味い!
二人で訪問、お酒と料理を楽しみました。この日に頂いた、ブリのお刺身と岩牡蠣は絶品でした。値段はやや高めですが、この味であればその価値はあったと思います。人気店ということで仕方がないのですが、もう少し静かであれば会話も楽しみやすくなって良かったかな。
いつ行っても美味しい居酒屋さんです。久しぶりにカウンターに座ってみました。とり貝刺し、マグロとネギのぬた、とうもろこしのかき揚げ等など美味しかった〜♪日本酒は夏酒も増えてきてました。
| 名前 |
風土旬彩 伊吹 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-724-6553 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 17:00~0:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料理、お酒、焼酎、酎ハイ全て良かったです。雰囲気も隠れ家的ですよ。紹介されないと多分辿り着けない。看板も小さいし。