町田レトロ喫茶の厚焼きホットケーキ。
喫茶ちゃっぷの特徴
町田の隠れ家、レトロな喫茶店で昭和を感じられます。
厚焼きホットケーキは唯一無二のおいしさで人気を集めています。
小田急町田駅から徒歩5分、静かな環境で落ち着いた時間が楽しめます。
店内は物凄く昭和を感じさせるレトロな空間です外観もレトロな色調でこの一角だけ、時が止まった様子注文するは名物の『ホットケーキ』!・厚焼きホットケーキ先ずはバターのみで頂こうと思いましたが、メープルシロップは不要ですホットケーキ自体に甘みがしっかりと付いており、バターのみで、ホットケーキの外のカリッとした食感、中のふわっとした食感を崩さずに頂けます折角なので、メープルシロップはブレンドコーヒーの砂糖の代用として加えましたが、この組み合わせが最高でした。
旧市役所の近くにひっそりとある小さな喫茶店。カウンターとテーブルで10人入れるか入れないか、くらいの小さなお店は女性店主がひとりでやってらっしゃいます。たまたま空いていて入れてラッキーでした。インスタで見た昔ながらの分厚いホットケーキが食べたくて訪問しました。美味しいおしゃれなカフェは増えてるけれど、このようなホットケーキはなかなか食べられません。焼くのに時間がかかりますがそれは想定内。(だから、ホットケーキと他のメニューは一緒にはオーダーできませんでした)外さく中ふわの美味しいホットケーキを久々にいただきました。今度はパスタも食べに行ってみようと思います。※行ったのが少し前なので確実なことはお店にご確認ください。
古着巡りの休憩で寄りました。店内にはラジオが流れていて、優しい雰囲気の店員さんが迎えてくれます。カフェオレとパンケーキを注文しました。パンケーキを作る音や野菜を切る音がなんとも心地良い空間です。味はもちろん美味しかったです。駅チカですが穏やかな場所にあり、とても落ち着ける喫茶店です。こういうお店は無くなって欲しくないな〜と思います。また来ます!☕️
お店に入れるかはタイミング次第。定休日はIntagramで公開しています。(他SNSは不明)店内は最大6人しか入れません。(2人用テーブル×2、1人用テーブル×2)ホットケーキは焼き上がりまで20分、長居は厳禁です。私が来店した時は、(満席の為)諦めて帰る方が結構いましたが誰も外で並んではいませんでした。お目当てのパンケーキ、ふわふわで想像通り美味しかったです!1枚800円…コスパはよろしくないですが食べる価値あり。ちなみに、食べ物のシェアは禁止です。お店はワンオペで回しているので、「早く提供して!」という方にはおすすめしません。
厚焼きホットケーキは絶品!注文が入ってから焼くのでだいぶ待ちますが、その価値はあります!
小田急町田駅北口から徒歩3〜5分。二段ホットケーキ(700円)狙いで伺うものの、21年9月現在では一段(500円)のみ、しかもシェア禁止🈲とな…二段が映えるが仕方なし。ホットケーキ自体は求めていたものまんま。分厚く中身は程よく密度がありバター利いていて美味しい!アメリカン☕もまた美味でした。入店制限があり、一組2名まで。店内4〜5名になったら入店できません。嬉しい禁煙🚭のお店。ちなみに小田急町田駅北口に星乃珈琲店が出来てて、星乃珈琲店のホットケーキと大差はない感じ。ある意味、落ち着けるのは星乃珈琲店かも知れない。
厚焼きホットケーキは唯一無二のおいしさ🥞♡壁紙もかわいくて、町田に行く際にはまた行きたいです🥰
昔ながらの喫茶店。地元なんで時々行きます。ホットケーキは時間がかかるけど、ザ・ホットケーキって感じで好き。あと、壁紙がオシャレです。
なんだか懐かしい雰囲気のお店喫茶ちゃっぷぶ厚〜いホットケーキが食べたくなるときはいつもここを訪れます。店員さんは一人で切り盛りなさっていますがとても親切です(^^)材料がなくなってしまうこともあるので早めの時間をみていくのがおすすめかな。
| 名前 |
喫茶ちゃっぷ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火木金土] 11:00~18:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
町田にある隠れ家的な喫茶店。分厚いホットケーキが、これまた美味しいです。焼けるまで少し時間がかかりますが、甘い香りが漂ってきて、待っている時間も楽しみが増しますよ〜常連さんが食べていたナポリタンも美味そうでした。