青葉台のニラレバ、最高の一皿。
中華 ランタンの特徴
昭和の日式中華が楽しめる、昔ながらの町中華のお店です。
ニラレバ炒めは絶品で、特に餃子との相性が最高です。
日替わりランチや半チャーハンも美味しくておすすめです。
桜台にある店。味も美味しい。ランチメニューなんていう物は無い。いつ食べても同じメニュー同じ値段。禁煙でもないし、笑顔満点サービス満点でもない。そういう事はあまりうるさく言わない事。いやなら行かなければ良いだけ。営業時間は午後休憩が無いので昼ごはんが遅めの自分にとっては最高に有り難い。駐車場は3台分有。駐車場に停めると裏側から入れてくれる。表の自動ドアは「ウィーン」じゃなく「カラカラ」という音がイイ。
(味の感想は★からです)今回のお店は【ランタン】さん。神奈川県青葉台にありますは昔ながらの地元の方に愛された町中華。場所は青葉台駅から歩いて10分強。決して立地が良いわけではありませんが、店内はひっきりになしにパンパンの人気店。時刻は12時ごろ。湯気で曇った自動扉を開けると店内満席。少し外で待っていたら席が空いたので店内へ。カウンターと四人掛けのテーブル席があり、新聞とTVが流れるthe昭和の町中華。最近町中華にハマった私に、整体の先生がおすすめしてくれたお店で、競馬中継のある日は、作業が中断したりすることがあったらしい。なんそれ最高やん。私はおすすめしてもらった麻婆茄子と炒飯。せっかくなので瓶ビールを注文。席は大将の調理が見える特等席。中華鍋一つで全てのメニューを捌ききるという厳つさ。めっちゃ作るの早いなーってみてたらまさかの私の麻婆茄子が到着。順番的に後の方だと思ってたから思わず反応が遅れてしまった。そして旨そうだ。それではいただきます。Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★★・マーボーナス ¥600600円とは思えない山盛りの茄子に、硬めの餡で仕上げたマーボーナス。トロトロぷりぷりの茄子は瑞々しく、ドロっと硬めの餡の味付けが抜群。しっかりと旨味があるのだが、意外と濃過ぎない絶妙な塩梅。辛さもそこそこで、全体的にとてもバランスが良い。肉団子みたいなそぼろもめっちゃ美味しくて、いや、もう、俺ここで普通に飲みたいな。旨すぎる。・チャーハン ¥700私の後にチャーハン5人前が入って6人前を一気に作った炒飯。いやー、正直6人前一気に作った炒飯って味落ちてそうだなーって、邪心な気持ちで眺めていたのだが、目の前に盛られ瞬間の抜群のルックスに心は踊る。麻婆茄子と同様、本当にバランスの良い炒飯でしっとりとしていながらもパラパラ。味わいも塩が強すぎることなく、かといって薄過ぎない。具材のサイズ感もちょうど良く、少し硬めのグリーンピースすら心地よい。付け合わせのスープは醤油が強く酸味っぽくて旨味は薄いかも。ですがここで効いてくるのは情報戦。事前に辣油が自家製であることを聞いていた私はこのスープに辣油を一たらし。これがとても美味。炒飯との相性もグッと上がり、これは当たりだった。epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今考えたらあの音速麻婆茄子も私がビール頼んでたからとりあえずつまみは早めに出してあげようって配慮だったのかも知れない。まぁ、作る順番的にバチっとハマっただけかも知れないが。昔気質に見える大将だったが、私個人的にこういうお店、特に町中華は好きなんですよね。安くて美味いんだから俺の好きにさせろ!的な感覚はけっこう好き。若い人にやられるとむかつきますが。笑それ込みで町中華はとても魅力的だなと思いました。またきます。いやー、今度は普通に飲みたいなー。でもチャーハンも食べたい。とても良い悩みだ。それではごちそうさまでした。とても美味しかったです。
14:30ごろ入店、客は私一人。味噌ラーメンと半チャーハンを注文。しっとり系で醤油の香りが食欲をそそり、ラーメンが来る前に完食してしまいました。味噌ラーメンは懐かしい素朴な味で完成された逸品でした。ラーメン1000円時代に突入のなかメニューの価格帯はかなり良心的、餃子の期待度も上がり持ち帰りできるとのことで注文。次回は瓶ビールで一杯やりたいです。長く続いてほしい店。
駅から少し離れた所にある昔ながらの町中華のお店。無口っぽい店主と外国人の女性がいます。サンマーメンだけ注文しようと思いましたが、セットの半チャーハンが目に入り思わず注文!先に半チャーハンが出来上がり味は可もなく不可もなく。サンマーメンは熱々でゆっくり食べないと火傷する位の熱さでとても美味しかったです。また伺うと思います。
初めて訪店。ホールの女性達は感じ良かったが、調理しているマスター?男性は、ご近所の常連らしき方と話していて、挨拶なし。ワンタン麺と半チャーハンを注文。チャーハンが謎の作り方?前回の盛り付け余りをボールに溜めていて、新規ご飯に足して調理。また盛り付け余りはボールへ移動。こだわり???なのか不衛生感を感じました。ワンタン麺のワンタンは量多めでしたが、スープに味が無い、全体的に味はいまいちだったかなぁ混んでいたので他は美味しいのかも知れませんが、多分、再訪はないと思います。店の前は、バス停ですが、店の裏に3台分駐車場あり。
美味しいです。ほんと美味しいです☺️駐車スペース3台有ります。
ニラレバ炒め600円ご飯スープお新香250円也無難に美味しいです。後から来たお客様も同じもの頼んでました。ニラレバのお店って感じでしょうか。ボリュームもいいです。今度は、チャーハン頼んでみます。
アットホームな雰囲気で常連さんやバイトの人とのやり取りに和みましたチャーハンを頼みましたが、美味しかったです。
青葉台駅から結構行った所に在る昭和の日式中華です。サンマーメンをいただきました。麺の気分だったのでこれにしましたが、日替りの定食もとんかつと麻婆茄子でちょっと気になりました。お店は裏にも入口が有ってそこから入って来るお客さんもいます。善光寺の御札が有ったりアマダイの魚拓が貼ってあったり如何にも昭和的な良いお店です。
| 名前 |
中華 ランタン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-984-1963 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~21:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目29−1 |
周辺のオススメ
ミソラーメンと半チャーハンいただきました。チャーハンはしっとり、ミソラーメンは野菜たっぷりで美味しかったです。価格も良心的。店主?が一人でテキパキと鍋を振っているのが印象的でした。お子様連れの方もいらっしゃったので、地元で長年愛されている町中華なんだと思います。