昭和の雰囲気と豆大福。
キングストアの特徴
昭和にタイムスリップする懐かしい雰囲気が漂うスーパーマーケットです。
小樽のイナホ製菓の豆大福など、厳選された逸品が並んでいます。
コストコ商品や地場の新鮮な野菜を取り扱い、掘り出し物が豊富です。
昔ながらの小さなスーパーマーケットです。たまにコストコの商品が入荷します。お惣菜も売ってるのが嬉しいです。
こちらでとても美味しい豆大福をみつけました 小樽のイナホ製菓さんのものでモチ米、砂糖、豆など今どきの果糖ブドウ糖などではないホンモノの原材料で安心で嬉しいですお店の方も感じよく小さなスーパーさんならではの品選びの逸品でした!無くなりませんように!
コストコ商品の取り扱いがあると聞いたことがあり以前から興味津々だったお店。コストコの人気商品のディナーロールなどは曜日限定らしく、伺った時は販売日ではなかったです。店内は、懐かしい感じの雰囲気で好きな感じのお店でした。お惣菜コーナーは、とてお安く興味が湧きましたが近くの『からあげ潤』さんでお弁当を買う予定だったため今回は見送り、初めて見た缶詰などを購入いたしました。次回、お惣菜を色々購入したいと思います!『まかり』さんのおにぎりや『ムックル』さんのパンなども販売してるようですね!お手洗いをお借りしたのですが、ハンドドライヤーが除菌出来るもので、興味津々になりました!店員さんも親切です!
店舗入るとわかりますが、昭和にタイムスリップしたような光景です。お惣菜コーナー、おふくろの味が多い、食べたくなったらこの店に入ります。
何気に惣菜のクオリティが高くいつも”買わさる”。地元のローカル商品などのほかコストコ商品も取り扱っているのがポイント高い。
地場の小さなスーパーマーケットです。弁当や惣菜が安くて美味しいです。品揃えは限られていますが、日常の買物には丁度良いです。駐車場は店舗裏に6台分位あります。
お弁当が安いです。コストコの商品が多少あります。
初めて利用したが、思っていたより良い物がありました。次はお惣菜を買おうと思います。
函館で一番古いスーパーですなぜかコストコの品物も変えますサツドラのエゾカが使えますお弁当やお惣菜が安くて豊富です320円のカレーライスは昔ながらの黄色のカレーで美味しかったです♪
| 名前 |
キングストア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0138-53-9675 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
堀川の電停から降りてすぐです。だいぶ小規模なスーパーでお菓子や酒はないですが店員さんの愛想はとても良かった。