Oisixから新鮮野菜を!
ライフ青葉しらとり台店の特徴
新鮮な魚と肉が豊富で、日常的に買い物に便利です。
CLEANな店内で通路も広々、快適にショッピングが楽しめます。
カレーマガジンとのコラボレトルトカレーコーナーが魅力的です。
夕方買い物をしてレジに並んでいると、レジ打ちさんが急にマスクを下げ鼻水が出るのか手で鼻を拭き、そのまま客が買った品物を手で掴んでバーコード読み取り、再度同じ事を繰り返す有様、あまりにも不衛生なので列を変えての精算を済ませました。この様な有り様は人生初めての出来事で唖然としました。教育どうのこうのと言う問題でも有りません。頭から消える事は無いと思います。
品揃え豊富で、目玉商品も有ります。惣菜コーナーも充実している方だと思われます!!
今まで他店のLIFEは利用したことはあったのですが、こちらのLIFEは他に比べてお店がきれいなのはもちろんのこと、品揃えにも圧巻されました。青葉台にあるスーパーの中でもっとも品揃えとコスパが良いスーパーだと思います。個人的にとても助かったのは BIORALラインをはじめ、オーガニック食材やベジタリアン向けの商品が豊富だという点です。これらの商品を他のお店で買おうと思うと値段が高かったり、種類が少なかったりと困ることが多いのですが、こちらのお店では種類が多数あったり、お肉が入っている物の横にそれのベジタリアンバージョン(例えばカレーのルーなど)が置かれているので買い物がとてもしやすかったです。日本の一般的なスーパーでアガベシロップがあること、しかも2種類もあることに思わず感激してしまいました。お店に掲示されていた、従業員の皆さんの個性を尊重する旨が書かれたのポスターも前進的で素敵だなぁ、と好感を持てました。自宅からもう少し近かったら買い物はすべてこちらでしたい位です…!
警備の人がしっかり車の入出庫を管理していて安全度が高く好感が持てます。重要な事だと思います。品質的には魚のクオリティを上げてもらえると良いと思います。
駐車場に余裕がないのが、唯一の難点。とはいえ、それだけの来店者で賑わうサービスレベルにあると思います。
魚も肉も良いですね。パンも美味しいですが高いです。似たようなパンが他店より100円弱ほど高いと手を出しにくいです。
普段は行かないスーパーですが、大好きなピエトロのフライドオニオンu0026ナッツがあるので、それを買うために行きます。ついでに、美味しいそうなお惣菜や野菜がありワクワクしてしまいます。結局、いろいろ買ってしまうんですね。
通路がやや広めで清潔感あって、駐車場に屋根がある、無難に使いやすいスーパー。
自宅からは少し距離のある場所にあるスーパーですが、日常の食材だけでは無く、今回はぬれ煎餅を買う為に行きました。もちろん、千葉県の銚子電鉄に対するささやかな支援の為です。
名前 |
ライフ青葉しらとり台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-985-2070 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east631?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家からあまり近くないので頻繁に行くわけではないが、鮮魚などもなかなか良い感じ。ビオラルというオーガニック系のシリーズがあり、とても良い。パスタはビオラルのオーガニックのものの他、マンチーニやmaestri pastaiなど普通なかなか売ってないものもあり良い。駐車場は1階で2階に売り場があり、駐車券は確かレジだかサービスカウンターだかでもらって1階の機械に入れる感じだった。