家族で信頼のタイヤ処理。
【横浜のタイヤ専門店】タイヤショップ長津田の特徴
家族代々お世話になっている、信頼のタイヤショップです。
Tesla Model Xのタイヤ交換も対応し、技術力が高いです。
通販で購入したアジアンタイヤを直送し、スムーズに取り付け可能です。
5回ほどタイヤ効果をお願いしてます。毎度 適切なタイヤリコメンド、丁寧、確実、迅速な作業に感謝してます。お値段も勉強してもらってます。こうゆう地元のタイヤ屋さんは貴重ですね!小さい硬派っぽいお店なので、お願いしずらい人もいるかもしれませんけど、お客さん思いのとっても優しい店主さんですよ〜
お父様から時代から家族でずーっとお世話になっています!二代目の息子さんも、仕事速いし、良心的、知識豊富なので安心してお任せ出来ます!これからもずっと通います✨
ディーラーや量販店より持込みタイヤ工賃は安いです。タイヤ組み換え、タイヤ廃棄、ゴムバルブ交換で¥13200。国産車、15インチ4本の金額です。若干ホームページよりたかくなりましたが、まあ応援料金ということでノークレーム。ネットで購入したグレード高いタイヤを安く取り付けたい方にはお勧めDeath
即日タイヤ交換してもらえました。評判通りでした。近くのGSよりも安く作業も丁寧で早くて良かったです。小さいお店ですが、口コミを信じて頼んでみて大正解でした!
二代目が継承した技術のあるタイヤショップ。機材、技術とも十二分な信頼の置ける素晴らしいお店。メーカーにこだわらず、お客の要望をきっちり聞いて仕事をする職人仕事。履き替えも早い。大径ホイールでも問題なく手掛ける。街のタイヤ屋さんはかくあるべきと思う。
横須賀から東京に戻る高速途中で、ほぼ新品の右後ろのタイヤがパンクをしてしまいました。行きつけの大手タイヤ屋さんに相談したところ、遠いですし在庫がないので対応出来ないと言われ、どうしようか。、と思い、近くのこちらに相談しましたら、とても親身に迅速な対応をして戴きました。感謝です❗️😭
タイヤにボルトが刺さり、最初のガソリンスタンドでは外車修理できませんと言われ、オートバックスでは3時間待ちで修理可能かタイヤ交換かの判断すらしてもらえず、途方にくれたところ、マップで検索してたどり着きました。前のお客さんがいましたが、すぐに見てくれて、修理できます。5
TeslaModelxの22インチホイール/タイヤとTPMSの装着をお願いしました。なにかと注意事項の多いTeslaですが、問題なくかつ迅速に交換対応頂きました!費用もリーズナブルでお勧めできると思います。
元タイヤメーカ勤務から脱サラでの2代目と。要望に合ったタイヤをとても良いコスパで提案してくれます。対応がとても誠実で、腕も確かと思います。tirehoodにしなくてほんとうに良かった!
名前 |
【横浜のタイヤ専門店】タイヤショップ長津田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-983-6075 |
住所 |
〒226-0027 神奈川県横浜市緑区長津田6丁目10−30 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

タイヤ交換で見積りに行って書面で見積書発行を求めたら断られた。提示された金額は他店よりも10万も高かった。私には不親切で高かったので買わなくて良かった。