たっぷりレーズン、モチモチの美味しさ!
サンロールの特徴
15:00に焼き上がるレーズンブレッドが大人気で、モチモチ食感が魅力です。
美味しい惣菜パンやフランスパンが揃い、常連客が絶えない町のパン屋さんです。
予約をして買う人が多く、できたての味わいが楽しめる小さなお店です。
あさかベーカリーさんが無くなられてしまい…気になっていたのですがちょっと距離があるためになかなか行けず駅から10分弱、交差点がめんどくさいかな。すぐに赤い屋根が見えてきますね。小さな店舗で2人が限界かな?平日の13時前に入りましたが食パンは豊富(8枚6枚切)おかず、おやつパンも選べる種類がありました。食パンはしっとり優しいタイプですね。サンドイッチを食べてみたいです。袋のテープが切りやすくなっているのが有り難いです。現金のみのようです。ビニール袋は頂けるようですが持参してもいいかと思います。また伺います。
お店があるのは、存じていましたが、初めて立ち寄ることができました。食パンを買いました。レジにいらした方の対応がとてもよく買い物が楽しかったです。パンは、店主と多分その奥様(レジにいらした方)の人柄が伝わる優しい味でした。もっと早く立ち寄っていればと悔やまれます。リピしたいお店となりました。
南側のあさかベーカリーと共に、瀬谷駅周辺に2ヶ所ある美味しいベーカリーの一つです。こちらは惣菜パンの他に甘い菓子パンもあり、どれも丁寧な作りで美味しいです。特に私のお気に入りはメープルブレッド。メープルシロップをたっぷり練り込んで焼き上げたパンで、ふんわりと甘くて香ばしく、おやつとしても朝食としても美味しいです。初めて食べてからハマってしまい、自転車で片道20km走って買いにいく程になりました。しかも値段も手頃。瀬谷の2か所のベーカリーはなかなか鋭いですよ!
惣菜パンも食パンもすごく美味しいし値段も手頃。食パンは、そのままでも柔らかく、トーストにすると外はカリット中はもっちり。毎日食べてます。
昔からある町のパン屋さんです。品揃えは日によってですので、いつも行くのが楽しみです。お値段も手頃でついつい多めに買ってしまいます。
小学生の頃は週一くらいで通っていたのですが(当時の大好物はベーコンエピ)、中学生になってから一切行かなくなり、約10年ぶりに行きました。味が昔から変わっていないのか、それに関してはもう記憶がないのでわかりませんが、懐かしさが込み上げて、入店した際も、食べた時もなんだか泣きそうでした。街のパン屋さん!という感じがして、甘くて美味しいデザート系から、お惣菜パンまで、選びきれずに悩みますが、どれを食べても損はしません。
気さくな奥さんがいつも笑顔で迎えてくれる、常連になりたいパン屋さんです。一才半の我が子もここのパンが大好きでスーパーのパンに比べで食いつきがとてもいいです。
まさに街のパン屋さんお客さんが、1人入れば満杯と言うくらいに小ぢんまりとした店舗ですが、パンの味は、とても私好みです。 それに値段もリーズナブル‼️毎日、17時頃には殆んどのパンが売り切れとなるので、我が家では事前予約してます。 私のお薦めは、ガーリックパンです🎵ガーリックパンは、14時30分頃に焼き上がりますよもちろん、食パンも美味しいです。
週に1~2回食べています。美味しいですよ。
| 名前 |
サンロール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-304-4031 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの町のパン屋さん。家族でお世話になっており、いつも娘の成長を気にかけてくださいます。今年値上げしましたが、今までがお買い得過ぎたので妥当だと思います。今後も通い続けて共に生きていきたい素敵なお店です。