二俣川で春菊天とカレー南蛮。
相州蕎麦 ジョイナステラス二俣川店の特徴
春菊天そばは濃厚な旨味を感じる美味しさです。
駅直結で忙しい朝に立ち寄れる便利な立地です。
カレー南蛮が人気で、食べる価値ありの一品です。
年に数回程度利用させて頂きました。疲れて家で作りたくなく、さっと食べて帰りたい時や、非常に寒い日に身体が冷えてしまい、ささっと身体を温めて帰りたい時に寄りました。とても寒い日は食事の時間以外も混んでいるときがあります。価格がリーズナブルだし、店員さんも忙しい中たんたんと気さくに会計して下さいます。気軽に寄れるし困った時にあって良かった〜と思います。いつもありがとうございます。
カレー南蛮を食べにいざ出陣!!普通のカレーうどんでした!!知人に教えられて行ったのですが‥見た目はどこかのカレーうどんに似てて期待し過ぎたかな?
二俣川に所用があったのでランチタイムに訪問。11時ごろの訪問でしたので比較的すいてました。カウンターのレジで口頭注文してお金を支払います。一通りのキャッシュレス決済には対応してましたが、カードが使えるかは不明。夜は居酒屋的におつまみもある様でしたが、昼間ですので素直にお蕎麦を食べました。今回は天玉そばを注文。そばの麺自体は想定の範囲内で可もなく不可もなく。ツユは出汁感もそれほどないですし、カエシも弱い感じでした。たしか、カエシカ別に置いてあった感じがするので、各自調整でしょうか?個人的にはもう少ししっかりした味が好みです。かき揚げは香ばしくてとても美味しい感じに仕上がってました。レンゲがないのですね。とても食べにくかったです。ツユが比較的温度が高かっので熱かったです。かき揚げも途中からはホガホガになるのでレンゲが無いと食べにくいです。もしかするとどこかにあるのかもしれませんが、周りをみたら誰も使ってはいなかったのでおそらくないのでしょう。味は人それぞれの好み。ただ、客目線に立って欲しいですね。
献血前に何か食べておこうと思いながら移動していたら、春菊天のメニューを見かけたので日曜日の10時頃に伺いました、相州そばは初めてですね店内は空いており、何処でも座れる〜カウンターの椅子有席のみの店内は意外とスペースが広い作りそばは然程待たずに出来上がり厚い春菊天が美味しそうな1杯です調味料と箸は受け渡しスペース脇に置かれてるモノのみなので、少し戸惑うすっきり系の出汁と、モチッとした蕎麦が美味しいこれは、生麺の湯で置きかな?少し細めで柔らかな蕎麦です冷そばも良さそうかき揚げタイプの春菊天はサクサクで春菊の香りの良いもので美味しく、崩しながら頂きます思ったより麺量が多いのか、お腹いっぱいに朝方だからか、空いている店内でのんびり頂けました。
券売機を探したが無く口頭注文でいか天そばを注文。肉厚のいか天は食べ応えあり汁に浸して美味かった。椅子に座ってゆっくり食べれるのが良い。
なんかとにかく急かされるなと言うのが第一印象だった。提供が早いのはすごくいいのだが、現金支払いだと財布を治す暇がないほど早く出てくるうえに、支払いと受け取り口が一緒なので次の人の目線がとにかく痛い。早くしてと言わんばかりの雰囲気が漂いすごく気まずかった。味は可もなく不可もなく。ただ、うどんは細身だと感じた。
駅直結で、いつも入って行く人を見ていたので、初めて入ってみました。カウンターで注文支払です。現金のみかな?早く出てくるのでいいです。とろろせいろ蕎麦にしました。蕎麦はコシがあって美味しかったです。とろろも量たっぷりでした。また行きます。
朝7時から開店しており、忙しいときの朝ご飯に立ち寄るのに便利です。季節限定 長なすの煮浸しそばをいただきました。なす以外に大根おろし、おろし生姜、貝割れ大根が乗り、別皿にネギとわさびが添えられています。油で軽く焼いて煮浸しにした長なすがトロトロでそばに良く合います。夏の人気メニューというのも納得の味でした。
この値段で何を求めるのか。上手い蕎麦を求めるならそれなりの値段を出せば良い。朝急ぎで腹に入れたい。求める時間帯に営業していて早い。それでいい。
名前 |
相州蕎麦 ジョイナステラス二俣川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-366-6577 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

春菊天そばとミニカレーを食べました。安くておいしいお蕎麦屋でした。追加でコロッケを食べましたが、それもおいしかったです。またリピートします。