毎週通いたくなる、藤家の餃子!
蕎麦屋 藤家の特徴
藤家きそばやラーメンも楽しめる料理のメニューが豊富です。
手作りの餃子はファンが多く、本格的な味わいが魅力です。
昔ながらのお蕎麦屋さんとして、多くの人に愛され続けています。
看板が無く取り敢えず店名を知りたくメニューを見てみれば「藤家」きそば・中華とあります。作業着姿の人や職人さん等で店内一杯☺️初めてのお店なのでスープをじっくり味わいたくチャーシューメンをオーダー、間を置かずやって来ます🍜スープは煮干香る魚介系スープで美味しい。麺はストレート細麺、柔らかめ、スープに合ってます。チャーシューは噛み応えあるタイプが沢山🍖偶然見つけたとは思えない素敵なお店💯又伺います😌
お昼時は混んでいました。座席を少なくしているので仕方ないですが、店員さんは感じ良いですね。蕎麦も中華も美味しいです。
メニューが多いです麺類以外にも定食などもあります手作りの餃子はお値段高めと思いましたがファンも多いようですね。確かに美味しかったですタンメンは熱々たぬきそばはとても懐かしい美味しさ花まき蕎麦は初めてでしたがサッパリで好きですサービスのアイスコーヒーなどいただけて、とても良かったです。
小さい頃から食べている馴染みのお店です。どれもお薦めですが、お蕎麦とサンマーメンが美味しいです。
お昼前に伺いました。サンマーメンを頼みました。頭の餡が独特な旨さがありますが、ラー油とブラックペッパーをトッピングして美味しく頂きました。完食した頃には汗だくになってました。
昔ながらの蕎麦屋さんが出すラーメンが食べたくて訪問。ワンタンメンを注文しましたが、麺、スープともに素朴な美味しさで満足です。ワンタンは豚肉の餡がぎっしり詰まっていて6個くらい入っていました。強いて言うならチャーシューはスープをとる際にガラ類などと一緒に煮込んだのであろう肉の旨味が抜けたタイプで、決して美味しくはないですが昔ながらのラーメンならではという感じがします。「昔ながらの中華そば」を求める方には是非オススメしたいです。
ちょっとわかりにくいところにあります、そば、うどん、ラーメン、定食なんでもあります。女将さんも親切で良いです。
何でも美味しいです。
昔ながらの美味しいお店です。和食、中華どっちも食べれます。
| 名前 |
蕎麦屋 藤家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎週通っていますとてもおいしいですお店の人も優しくあたたかいです通い続けます!