日曜診療で見つける、あなたの安心。
緑園都市耳鼻咽喉科 酒井医院の特徴
初診予約なしで気軽に受診できる耳鼻科です。
日曜日に診てもらえる貴重なクリニックです。
院長先生が的確に症状を診断してくれます。
娘が土曜の夜中から耳が痛いと訴え朝まで痛み止めでしのいで救急相談にて日曜日に診てもらえる耳鼻科さんということで紹介されました。完全予約制で初診は10時から電話でとの事だったので10時きっかりに電話しましたが案の定話し中でつながらず15分かけ続けようやく予約がとれました。電話で混雑しているため待っていただく事になりますと言われ実際待ちましたが小児科でも混雑時は待ちますのでそのくらいでしょう。耳鼻科が初めてでものすごく怖がりの娘は診察前から緊張してガチガチでしたが看護婦さんが元気づけてくれて診察中も怖くて涙を流す娘に先生も看護師さんもとても良くしてくれて大変感謝しております。
院長先生は、たまにスタッフを怒ったりしたりするので初めて通う方は驚くことでしょう。私も最初はびっくりしました(スタッフの方もわかっえいるようです)。今の時代、医師より患者が上になっているのは問題点です。医師を尊敬し指導されたことを守れば、良い関係を保つことができ、的確な処方をしてくれます。セルフケアでの鼻うがいやスチームなど自分でも毎日努力を惜しまないことも大事。他院に行っても治らず何年も悩んでいた副鼻腔炎が原因の鼻汁、鼻閉が、ここに通うようになって、ほとんど無くなりました。感謝申し上げます。
日曜日に診てくださるのは、ここくらいですからね。待合室にいると電話がよくなっています。私は日曜日に時折お世話になっています。ですが普段は最寄りで済ませてます。だって遠いんだもの。院長には、私が高校生の時、風邪で受診した際に、顔中がニキビで荒れてる事に注目して、ニキビ薬の化粧水をすすめてくださり、3年も悩んだ肌が半年でキレイになりました。(化粧水は当時5000円程でした。つけると傷にしみて涙が出る程痛く辛かったのを覚えてますが、続けていくうちに痛みがなくなり、次第にニキビがなくなりました。)それを最後に引っ越ししましたが、また横浜に戻ってきました。そしてつい先日、息子の耳垢でお世話になった時に、耳の中の様子をモニターで見ることができ興味深かったです!それは置いといて、日曜日にインフルとコロナそれぞれ別日に予約して打たせてもらいました。子どもがいると、インフルも、コロナは大人も医師の診察が必要ですから、待ちます。その時、私も珍しく待たされました。患者さんの容態は人それぞれ…でも、早い時は本当すぐ呼ばれます。寒い時期は特に混みますね。と言いたいところですが、日曜日は特にね…早めに予約取る事おすすめします。初診の方も電話で予約を。昭和大の先生で毎回違う医師です。院長ではありません。会計は遅いので待つしかないです。
信頼は構築するものでもあると思います、かかりつけ医には心強い先生だと私は総合して判断しました。患者も前のめりに治したい意志を見せること、人任せでないこと、などなど治療に対して協力し合う気持ちや理解する姿勢が大事です。単なる風邪から耳や喉の炎症など、一年に一度くらいしかお世話になりませんが、気がついたら絶大な信頼を置くようになっていました。もう、三十年以上も、旅行にも行かずに、診療を続けていらっしゃる姿は、尊敬しかありません。
初診でずっと原因がわからなかった、甲状腺の疾患をしっかりみてくださいました。その日は、身体が辛すぎて座っているのがやっと…。不安で仕方なかったのですが、エコーや血液検査までして下さり大きな病院に紹介状も書いていただき、専門医の元しっかり治療することが出来ました。信頼出来る先生です。子どももお世話になってます。ありがとうございます。
仕事で喉を悪くしていて、埃を吸い込んだことで喉の状態が悪くなり、受診しました。喉を覗いた時に腫瘍が見つかり、癌化する可能性があるからと説明を受け、その場で切除してもらいました。たまたま足の震えが何故か出ていて、先生も気が付いて、「治せるうちに治そう」と言って、済生会平塚病院の先生を紹介してくれ、その場で診察の予約もしてくれ、紹介状も書いて下さいました。とても良い先生だと思います。
朝起きたら右耳が聞こえなくなり受診しました。一カ月通院し、無事元通りの生活が送れるようになり、先生やスタッフの方々にとても感謝しています。何かあればこちらにまたお願いしたいと思っています。
左の耳が悪くて他の病院にも行ったんですが、良くなかったので、この酒井医院さんに来院したけど、まず受付の人の対応が悪すぎる。その理由は、来たら直ぐに対応してもらえるのかなと思ったんですが、来ないし、どうかしましたか?という一言も無かったので直ぐに帰りました。他の病院に当たります。
みなさんの口コミを拝見した上で伺いました。口コミの印象が頭から離れず、怒号が飛んでたら・先生に注意されたら等と考えて凄く緊張しながら伺いましたが、全く怒号は飛んでおらず先生も話をきちんと聞いてくださり、その日は皮膚の事を相談するつもりはなかったのですが、その手どうしたの!?と気づいて頂いて一緒に診て下さいました。長年苦しんでいた皮膚炎の症状を詳しく教えて下さり、また耳や鼻の洗浄もして頂き当日最終の時間にも関わらず大変ありがたかったです。確かに、先生のクセは感じましたし私が今回は怒号を体験しなかっただけかもしれませんが、先生は色々と気がつき指示も的確に出される少々せっかちなとこもあるけどかわいらしい先生だと私は感じました。また、診察して間もなく先生がうちに良く来てくださいましたね。私が、きちんと治しますからねと仰って下さり、なんか皆が口コミで言ってるのと違う!と感動してしまいました。旭区に住んで3年目ですが、良い皮膚科・耳鼻科に出会えなかった私にとって今後はかかりつけとして通いたいと思える、とってもありがたい病院です。
名前 |
緑園都市耳鼻咽喉科 酒井医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-812-8699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

喉が痛く、Googleで検索して初診予約なしで飛び込んでしまったが為に、受付で予約した後、外で時間を潰したりして3時間近く待ちました。(一旦家に帰ってからきた方がいいと言われたのですが、面倒だったので)その間にも、問診票を書いてる方が優先されて案内されていたので、電話で事前予約は必須です。待ってる間に、ドクターズファイルみましたが、耳鼻科以外にも幅広く診療してるようです。受付、看護師の対応は普通でした。受付で待ってる間、先生がスタッフを呼ぶ怒号が聞こえて、口コミをみてたのもあり、ちょっと来るの間違えたかなと尻込みしましたが、結果的にみてもらえてよかったです。酒井先生は、圧がありますが、耳、鼻、喉、肺までしっかりみてくださいました。「毎日スチームした方がいいよ」と紙を渡され、購入を勧められました。「病院に何度も通うより、これ一台使って予防した方がよっぽど良いでしょ」とのこと。薬を飲んで状態が改善しなかったらまた予約するように言われました。