いずみ野駅前で楽しむ炒飯とラーメン。
れんげ食堂 Toshu いずみ野店の特徴
相鉄いずみ野線いずみ野駅から徒歩1分の好立地でアクセス便利です。
注文方法はタッチパネル使用、追加の水もテーブルに常備ありの便利なお店です。
半ラーメン半チャーハンが500円でボリューム満点、特に炒飯が美味しいと評判です。
昼食を食べるために利用しました、豚生姜焼き定食を注文、スープはミニラーメンに変更。中華料理店では生姜焼きは久し振りに食べましたが正統派の生姜焼きといった味で美味しいですね、マヨネーズもちゃんとありました。
相鉄いずみ野線いずみ野駅北口より徒歩1分やや小規模の店舗でカウンター席、テーブル席あり。オーダーはタッチパネルで操作。お会計がセルフレジ1台で初来店など慣れてないと少々お時間かかるかもしれません。
駅まえの広場にある店舗です。2時ちょっと前に入店 この時間だと比較的空いている感じです。味は個人的に良くも無く悪くもないごく普通でした。でもリーズナブルです。
美味しかったり、少し薄かったり、しょっぱかったりといろいろでしたラーメンは少し麺が軟らかいので、固めで注文出来るとうれしいかも。
初めての訪問です。カインズに用が有り買い物前に腹ごしらえと思いこちらのお店に。タッチパネルから注文して程なく提供されました。餃子定食に唐揚げ、広東麺どれも美味しかったです。またカインズに行く際は寄りたいと思います。
どのメニューもリーズナブルなのでお昼時は年配者と仕事の途中で昼食をとる人達で混雑しています。味の方は印象に残らない至って普通の味です。オリジン東秀(株)はお惣菜や弁当の製造、販売をしているイオンの子会社で、持ち帰り弁当の「オリジン弁当」や中華料理チェーンの「中華東秀」を展開しています。
リーズナブルで美味しい中華なら東秀さんに決まりですねー(^^)
初東秀。とりあえず基本になるチャーハンとラーメンを注文。私的に値段は全然満足ですが味は期待しすぎてました。どちらも家で作る美味しいチャーハンとラーメンの味といった感じ。町中華という感じとは少し違いました。
小奇麗な店内で、お気軽に中華。液晶タッチ・パネルで注文する方式で、味もコスパも良好です。
| 名前 |
れんげ食堂 Toshu いずみ野店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-438-9351 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:30 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/toshu/spot/detail?code=0000000786 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安さが売りと口コミと書いていたが普通の値段。チャーハンは安い(572円)らしいが薄味であまりおススメでは無いとコメントを多々発見。中華丼(759円)を大盛(+99円)で858円。味より何も店内が暑くて汗がダラダラ止まらない。