充実トレーニング、老若男女大歓迎!
セントラルフィットネスクラブ東戸塚駅前の特徴
体育館やテニスコート、プールなど多彩な設備が整っています。
コロナ対策が万全で安心して利用できる環境です。
スタッフが親切で、安心してトレーニングに集中できます。
ビジネスナイト利用者です。¥6000/月で、平日16:30ー22:30の利用が可能です。プール、筋トレマシン、ランニングマシン、バスケ、フットサル、バレー、バドミントン、サウナ、ジャグジー風呂、スカッシュ、ゴルフなどが楽しめます。毎日通ってます。まずは¥500で体験をお勧めします。その際、体育館履きとバスタオルを持って行くと尚良いです。
老若男女幅広い利用者です。
筋トレを主にやっていますマシンやウェイトは一通りあるのでその点は満足です(ベンチ2台)しかし、特に筋トレエリアの清掃が十分に行われておらず、壁際やマシン周辺を見るとホコリが溜まっています施設にメールでその点をお願いしましたが改善は見られませんでしたまた、筋トレエリアでは空気の流れがほとんどないと言ってもおかしくないのでコロナ対応はあまりされていません(筋トレエリアだけ扇風機や空調が使われていないのであり、ランニングエリアは十分に対応されています)
コンパクトな面積に、体育館や屋上テニスコート、プール、ジム、アリーナと非常にたくさんのエリアがあります。いつもはアリーナでストレッチや卓球をしていますが、明るくてとてもいいです。スカッシュコートのおじさんに、注意してと友人に言われましたが気にしないようにしてます。
昔ながらの古い店舗なのか、予約システムやスケジュールに関してアナログで管理していて穴だらけ。トレーナーの予約にミスがあったり、予約取れていなかったり、何度か不手際がありました。それに対して問い合わせをしても適当に返事をされて待たされる事があり、スタッフに対しては求めない事にしました。暗黙ルール?があるのか、融通が効かない年配の方が多い。ロッカールームにて他はガラガラ、スペースが余っているのに、わざわざ使用している人の隣に来てロッカーを使う人(コロナで密を避けてと張り紙もある)、年配の常連同士、風呂やロッカールームで井戸端会議(マスクを外しての会話は禁止の張り紙もある)。ロッカールームではスマホ携帯の操作もNGですが、それもルールを守らない人が多いです。
利用者ではないですが運転中に、ここの会社の名前が入った送迎バスに空ぶかしされ乗り出すように睨みつけらました。いい歳こいたじじいがみっともない。
全体的に設備は古いけれど、トレーニングはできる。コロナのため、閉店時間が1時間早まっています。
コロナ対策万全で会員の健康管理をしてくれます。
スタッフも親切。お風呂も清潔で気持ちいい。
名前 |
セントラルフィットネスクラブ東戸塚駅前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-826-2255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

サウナがよいのに、水風呂がないのが唯一の欠点😭