北上駅近く、温泉と朝食の贅沢。
草のホテルの特徴
駐車場が近くに4ヵ所もあり、車で安心して宿泊できる立地です。
最上階の温泉からの眺めが楽しめ、リラックスできるひとときを提供します。
朝食のバイキングが500円で種類も豊富、洋食付きプランも選べてお得です。
ランチで訪問、ドリンクバー無料でありがたい牡蠣フライ熱々ジューシーで美味しかったー。
向かいのくさのインに宿泊で、こちらは大浴場と朝食しか利用していないので評価対象外要望として、大浴場の脱衣所の鍵付きロッカーが施錠できないのはしょうがないけど、事前にわかるようにしてほしい最上階まで行って貴重品を預けに1階まで戻るはめになった。
夏油高原スキー場のベースとしても利用できます。シャトルバスがこのホテル前始発なのでとても便利です。部屋は一般的なビジネスホテルな感じです。一階のレストランが意外と言っては失礼ですが北上コロッケとカキフライがとても美味しかったです。
北上駅から少し離れているので雪の時期は利用しないかも😅客室は古めですがきれいに清掃されており広めで快適でした。窓際の机も広くパソコン作業も捗ります。朝食がいいと評判通りで席数も多くゆっくり朝食がとれました。部屋のWi-Fiが繋がらないとフロントへ相談したところすぐに対応していただけました。
駅から徒歩圏。近くにコンビニや飲食店街もあり便利。プラス500円の朝食はコスパが最高。大満足です。
2度目の利用でしたが、この立地で駐車場が無料は有り難いです。部屋はやや広めで内装が綺麗、朝食バイキングは今回初めて頂きましたが、僅か500円なので驚きです!
今回は連泊で利用しました。駅からの立地が良く、古いながら綺麗にされておりました。大浴場もあり、ゆっくりできます。ただ、塩素が強いため、臭いがキツイです。部屋にもよりますが、机と椅子の距離が狭く、座りずらかったです。また、非常のヘルメットを机の上に設置しており、自身が来た際は落下の可能性がありめす。袋は埃が被っておりました。テレビはAndroidが入っており、HDMIも付いておりました。デメリットは毎朝(平日)の7時30分から部屋の清掃準備をされるみたいで、音が気になり起きてしまいた。このため、星を1つ取り下げております。食事処もあり、和食、洋食と選べて飽きませんでした。また、利用させて頂きます。
客室は普通です風呂場の浴槽の底がふにゃふにゃしてるのが気になりましたが夕食に宿泊者だけのサービスが付いていたのはありがたかったです。朝食は種類が豊富で美味しかったです。割と快適に過ごせるホテルでした立地も良いしまた機会があれば利用させて頂きます。
普通のビジネスホテル。小綺麗で一階にレストランも併設している。北上駅からほど近く、立地も良い。コインランドリーもあるが、乾燥まですると臭い。
名前 |
草のホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-65-1712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まぁ、建物としては古いのだろうが、アップデートできるトコロはちゃんとやってきたんだなぁ、と。ユニットバスも一般的な物より広めで浴槽もちょい長め。