異常を見極める、安心の診察。
上大岡整形外科の特徴
外傷があった際に、状況についての説明が不足していた点が気になった。
初回の診察後には、リハビリを継続的に受けられるシステムが魅力的である。
治療過程を把握しやすくするための情報提供に期待が寄せられている。
性格は悪くないが……外傷で「なにかあったら来て」とか言われても、どう言う状態であれば正常な治癒過程なのかどう言う状態が異常な治癒過程なのかわからない。今の傷の状態が正しい治癒過程なのかまったくわからないし調べても出てこないから不安が募る。時間が惜しいのなら先生が診断した後に看護師の方に説明してもらう形でもいいので今後の展望を教えてほしい。
じいばあ多数リハビリ。交通事故で通いましたがあまり見る気ない感じでダメダメでした。
最初に診察を受ければ、次回以降はひたすらリハビリを受けることが出来ます。診察は待たされますので助かります。リハビリメニューを変更したい場合は再診が必要です。薬は処方箋ではなく実物を受け取れます。
| 名前 |
上大岡整形外科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-841-0021 |
| 営業時間 |
[月木金] 9:00~12:30,15:00~18:00 [火] 9:00~12:30,15:00~17:30 [土] 9:00~12:30 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.0 |
| 住所 |
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目19−18 |
周辺のオススメ
とにかく通わせようとします。リハビリなんて必要もないし時間もないのに、適当に理由をつけて通わせようとします。足がつって痛いのでボルタレンを貰いに行ったら血液検査をされ、痛風の薬を飲めと強制され、2週間毎に血液検査だと。尿酸値が微妙なのは20年前からなのでほっといてくれと言っても聞きません。そもそも痛風で病院に行くなら整形外科じゃなくて別の内科に行きます。良いのは、求めた薬は処方してくれることくらい。話しやすい医師なんですけどね。真面目に医療をする気が感じられません。通わせて金儲けばかり。