京急ガード下で愛車が輝く!
カーウォッシュステーション 上大岡の特徴
高架下に位置するため、暑い日でも日陰で快適に洗車可能です。
手洗いと門型洗車機があり、広いスペースで愛車を丁寧に洗えます。
水道や高圧洗浄機が無料・便利で、愛車のセルフケアが楽しめます。
一台あたり広いスペースが確保されており、手洗い、門型洗車機両方がある。拭きあげスペースが少ないので、道を挟んだ向かいに第二拭きあげスペースあり。飲料自動販売機あり。値段は少しリーズナブル。
高架下のため常に日陰で洗車環境は最高!水道も無料でした。拭き上げスペースも十分でした。真夏の猛暑日に行ったが、涼しく感じた。
比較的空いているので、京急線の線路下なので、暑い日も日陰で洗車出来るので楽かも。
洗いやすいです。雨の日も屋根つきなので洗えます。
虫や蚊が全くいなかった。夏の夜洗車なのに最高です。ここは京急上大岡駅の裏の道沿いですぐ近くで、線路高架下だから天井に照明があって明るく、車の通りもそこそこあるせいか虫、特に蚊が全くいなかった。これはとても有り難い。水が無料 そしてそんなに混んでいない 良いことしかない。あと拭き上げタオルやガラコなど少しだけど自販機で売っている 飲み物の自販機がある 釣り銭切れだったけどwww空き缶のゴミ箱あり強いて言うなら踏み台がないからワンボックスなどは持参が必要一時停止したあとの水圧が1分くらいチョロチョロだったのと何処でもそうだが、一時停止が、5分しかないヴェルファイア5分じゃ洗剤で擦れませんでも、自宅や他の洗車場より条件はとてもいい。
夜中(20時)頃でもそこそこ洗車のお客さんがいます、操作が悪かったのか、セルフでお金を受け付けてくれない機械があったので、あきらめて奥の洗車機(千円札も使える)使って愛車がきれいになりました。
高架下の洗車場です。つまりいつも日陰です。これが日射の強い日にはありがたいです。手洗いも焦らずできますし、体を動かす人にも優しいです。両替機などの設備は当然ないのですが、自販機がいつも100円の釣銭切れのイメージです。目の前の道路を少し行けば自販機がありますが、予め小銭の準備はマストです。混んでいる時の譲り合いが必要ですが、場内の回遊性はあまり良くありません。それを差し引いても便利な洗車場です!立地柄井戸水ではないと思うのですが、定かではありません…
京急ガード下にあり天候に左右されないのでいいです。水道使用も無料です。
高圧洗浄機あり、水4分500円、手洗い15分の時間があるコースもあり、かなり古い設備、日陰なのはよい。
| 名前 |
カーウォッシュステーション 上大岡 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-847-5537 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目11−15 |
周辺のオススメ
京急の線路下にあり常に日陰のため、洗車には最適な環境です。また、有料洗車を利用の方向けに水道を無料で利用できるのがポイント高いです。他の洗車場では10円取られます。洗車機はコイン(お釣りでない)か専用カードの2択しかなく、専用カードは2,000円と3,000円しかないため、事前に100円玉を用意するのが無難です。洗車場内のドリンク自販機は常に釣り切れランプが点灯してます。近隣の自販機も同じ状況ですね(汗)洗車機は21時でストップ。恐らく作動しません。吹上げ場所は22時まで。洗車場の後ろのビルに管理人がおり、電気を消している様子。22時消灯と記載があるにも関わらず21:50で消されました。自分的にはお気に入りの洗車場です。専用カードを買う羽目になったので次回も来たいと思います(笑)