サイフォンで淹れる至福の一杯。
アルバートコーヒーの特徴
サイフォンで淹れるコーヒーは、香り高く、やみつきになる美味しさです。
家族経営の温かい雰囲気で、のんびり過ごせる昭和の純喫茶です。
駅前商店街に位置し、リーズナブルなモーニングセットが楽しめます。
いつも気になっていたお店にやっと行けました。どこから入るんだろうと思ってもいました。どのメニューもすごく美味しそうで今回はサンドイッチセットにしましたが次回は何にしようかなと思っています。コーヒーも美味しかったです。男の店員の方マスター?が怖かったです。女性の方は優しく親切でした。また行きたいです。
その昔、港南台バーズに入っていた喫茶店。ボルシチシチューが美味い。食事としてはやや物足りない量だが軽食としては大ボリュームである。また、個人経営の店としてはかなり良心的な価格設定のメニューが多い。店主は強面だが、丁寧な接客をしてくれるので身構える必要はないw喫煙可能なので、嫌いな人は入って文句を言うのではなく入らないこと。
洋光台で1番ゆっくり出来る所、珈琲もサンドイッチもシチューも美味しいお店。
さほど期待などせずに雰囲気のみで入店しましたが……。驚くほどにコーヒーは美味でした。通いたいと思います。
昭和な純喫茶。全面喫煙可。喫煙できる場所が少なくなっている今、ありがたいお店であります。以前は港南台バーズのテナントでしたが、改装時の全面禁煙を機に洋光台に移転。父娘で切り盛りしています。マスターはちょっと強面ですが、笑うと素敵なおじさま。サイフォンで入れるコーヒーは美味しい。ただ惜しいところもあるので減点。
駅前商店街にある、家族経営の「喫茶店」。清潔感はありますが、特におしゃれな雰囲気ではありませんし、正直客あしらいはぶっきらぼうです。ただ、飲み物はうまい。更に全面喫煙可能なので、喫煙者にはありがたい存在です。
いわゆる古いタイプの「喫茶店」。特におしゃれな雰囲気ではありませんし、正直客あしらいはぶっきらぼうです。ただ、コーヒーはうまい。更に全面喫煙可なので、喫煙者にはありがたい存在です。
コーヒーや軽食は美味しいですが、カウンターにやたら咳をするお客がいるのでとても気になります。換気も常にしてないので、衛生面等この時期気になる方はコロナが収まってから行くことをオススメします。ただ、本当にコーヒー等は美味しいです。
塩味の有るナッツと共に啜る珈琲に癒される。今の時期に外のベンチ席は僕の特等席です。
名前 |
アルバートコーヒー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-831-6233 |
住所 |
〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3丁目13−4 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サイフォンでマスター様が丁寧に淹れてくださったコーヒーとサンドウィッチが美味しくて、やみつきになります。卵のホットサンドはオススメです。今日はミックスサンドな気分でしっとりパンでいただきました。長居できる空間であります。1,000円でお釣りが来る。サンドイッチセットはハム野菜、ポテトサラダ、卵、ツナから2種類選べます。昔から変わらないファンが多い雰囲気のお店でした。