京急杉田駅で味わう、懐かしいコーヒーとパスタ。
コーヒーショップ ヤマの特徴
京急杉田駅ビル2階に位置し、アクセスが非常に便利です。
注文後すぐに提供されるコーヒーとパスタが絶品です。
ショーケースのケーキは一つだけですが、その美味しさは格別です。
仕事帰りの時間は閉まっててなかなか行けなかったのですが、今日朝から京急沿いで用事がありモーニングを。たまごサンド、コーヒー、ゆで卵、お店の雰囲気、素敵なお店でした。
ブレンド320円は安いな〜場所もモール吹き抜け2階でいいなあ、と入って注文するとすぐコーヒーがでてきた。「あーマシンのやつか」と期待できない感じになり飲んでみるとしっかり香りと酸味があって美味しい。チェーンのブレンドでこういう味のとこはないと思う。次は料理も試したい。
全体的に値段が安いそしてコーヒーとパスタが美味しいまた行きたくなる味店の雰囲気も入りやすくてgood近ければ毎日行ってしまう。
京急杉田駅ビル内の喫茶店。コーヒーなどの飲み物の他、軽食もある。価格は全体的に安価。店内にコーヒー豆の販売もある。カウンター席やテーブル席多数で、休憩にはとてもよい。喫煙スペースなどはない。
のんびりできる。京急杉田駅→シーサイドライン新杉田駅→南部市場と乗り換える時、朝に寄りました。居心地良すぎて、復路、京急で帰るときにも寄ってしまいました。同じビルの中の洋食屋でごはん食べて、この喫茶店の前の古本屋で本を買って、この喫茶店でケーキセット頼んで、大サイズコーヒーをチビチビ飲みながら買った本を読んだら最高だと思う。
ドリンクは大体400円前後で安いです。ロイヤルミルクティーもポーションなどを使わず、実際に煮出していれてくれるので美味しいです。高齢のお客様が多いですが、ほとんど混雑することはなくゆっくりと過ごせます。
京急杉田駅から直結している喫茶店。カウンター席があるので、一人でも行きやすいです。ただコンセントなどはないので、仕事や作業で使うより一休みに最適だと思います。パスタやサンドイッチも美味しいです。ツナサンドはブラックペッパーがきいているので、辛いのが苦手な方は注意。
京浜急行線の杉田駅ビル2階、エスカレーター上がった横に素敵な、カフェ☕😌✨20年前に入ったお店で今も杉田へ行った時には足が向くお店です。カウンター席と1人~2人座れる席が居心地が良い。壁には、みなとみらいの絵が掛かってる。ここで飲む飲み物はホットココア、アイスココアがお気に入りサンドイッチ~パスタ等の軽食が美味しい。いつも、心地良いBGMが流れている店主のお母さんの優しい心遣いが、人を呼ぶのであろう?
混んでないのでまったりできる街の喫茶店。
名前 |
コーヒーショップ ヤマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-771-2250 |
住所 |
〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1丁目17−1 プララSugita 2階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の午後に行きましたが4組ほどお客さんがいました。店内はピアノのBGMがかかっていて落ち着いた雰囲気です。カウンター席が何席があるので一人でもゆっくり出来ると思います。ただ外からは丸見えですが。