広いイートインで神奈川カード!
セブン-イレブン 横浜白妙町2丁目店の特徴
2階に広々としたイートインスペースがあり、利用しやすいです。
コンビニでありながら、トイレは2階に2つ完備されています。
DOCOMO WIFIが使えるため、快適に過ごせます。
トイレは2階に2個。
普通のコンビニだと思うが、2階にイ-トインスペースがあるのは便利だとは思う。
階段上がると2階がかなり広いイートインコーナーなのは驚きました(・∀・)
イートインが広いコンセントは使えません。
2年前も現在(2019年3月)も、ここでnanacoカードを作ると“神奈川”のご当地カードのみになります。緑の大仏様が真ん中に陣取ってます。家族のそれぞれが ここで作ったので大仏だらけです。それぞれがなくす度に 何故かまたここで作るから 大仏をいっぱい作りました。なくしたカードが後から見つかって本当 大仏だらけです。“すみっコぐらし”などのかわいいnanacoカードを持ちたかったです。
広いイートインスペース、DOCOMO WIFI入る。
名前 |
セブン-イレブン 横浜白妙町2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-243-8005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

メンチカツを買ったら、「ケチャップでいいですか?」と聞かれました。外国人の店員さんなのであまりわからないのかなと、普通のソースをお願いしました。家に帰ると油まみれでギトギトのケチャップとソースが中に。ビニール袋の中も油でべっとり。どんな手でケチャップとソースを入れたのか。メンチは紙袋に入っていて、その袋にあまり油分は無かった。普段親切なお店なのに、こういうこともあるのだなと思いました。