包丁研ぎと高級牛刀、満足の選択!
菊秀刃物店の特徴
自分だけの包丁を求めて訪れる人も多く、多様な選択肢があるお店です。
用途に応じた包丁を丁寧に提案し、高級な商品を手軽に選べます。
創業102年の歴史を持つ老舗で、職人による最高の包丁研ぎが受けられます。
自分で研いでましたが切れ味に満足いかず、一見でしたが、包丁研ぎをお願いしました。店主から、できること、できないことを丁寧に説明いただき大変好感が持てます。ついでに実家の包丁を新調する予定だったので相談したところ、満足いく包丁を提案いただき購入しました。何本か実際の切れ味含め体験が出来ましたが、購入した包丁の切れ味は感動するレベルでした。同じ形同じ鋼材でも作り手や研ぎ方でここまで変わるとは驚きでした。これで料理するのも楽しくなるでしょう。
大分前になりますが、牛刀を購入させていだだきました。趣味の範囲ですが料理をするにあたり、初めての自分の包丁になりますのでネットで色々勉強してから先ずは近場のお店をまわろうと思いましたが、お店の主人が気さくな方で1時間以上も相談させていただき、菊秀さんに決めました。本来は研がなくてもいいものだからといいながらも、研ぎのレクチャーまでしてくれました。失敗したら持ってくればいいよとフォローまでいただいた自分の牛刀は墓まで持っていこうと思っています。多分2年位経ちますが、切れ味と言うか吸い付く感覚が今でも最高です。
包丁を買いたい、研いでほしいなどこちらのお店にお任せすれば満足いくものが手に入るでしょう。包丁研ぎをお願いしたときふと見たカウンターにあった「毛抜き」これが素晴らしい使い心地で、細い毛もガチッとはさんで抜ける。100均で売ってる刃先がろくに合わないようなものを買うのは安物買いの銭失いでしかない。お化粧のときのストレスが軽減しました。
包丁の刃こぼれを直して頂きました。10日間位で、出来上がりました。
用途に応じて適切な商品をご提案してくださいました。いつの間にか文化包丁、牛刀、小出刃、ペティナイフと菊秀包丁が増え、これ以上はと自分を抑えています。ストレスフリーの切れ味で料理が楽しく、大変気に入っています。頻繁に行ける距離ではないのでメインの文化包丁と牛刀を使い分け、両方切れが悪くなったらまとめて研ぎに伺っています。ご主人は研ぎの技術も素晴らしいので、近所の研ぎ家さんに浮気する気もおきません。切れ味を長く保つ為には切り方と切る物に多少の気遣いが必要なので、固い物から何から全て1本で済ませたい方にはお勧めしません。
半年もつ研ぎ方をしてくれる最高の職人!しかも穏やかで優しい接客!最高だね♪
包丁研ぎをお願いしたら、傷がついて帰ってきました。まあ、ついてしまったものはどうしょうもないので、その時は大丈夫ですよと言いましたが、やっぱり毎日使う時に見ると心痛む。しかも家庭用なのに刺身包丁みたいに細くされた。牛刀で、家庭用ですって言ったのに。万能包丁としてチキンも捌けるような刃にしてほしかった。以降、研ぎは自分でするようにしてます。
料理がそれなりに好き。趣味で釣った魚を良くさばく。砥石はシャプトン刃の黒幕の1000番と5000番を使ってる。程度の料理レベルです。本当はカッパ橋で包丁を選ぼうと思ってましたが、地元に老舗包丁屋さんがあると知り早速行って来ました。今回は普段使いのステンレスの三徳包丁目的です。材質も詳しく無いし、横浜菊秀というロゴが入って、デザインで所有欲満たせれば良いかなっ!?切れる切れないは結局は研ぎ方次第っしょ!?なーんて安易な考えで行きましたがいやー大根の試し切りさせてもらって本当に良かったです!お陰さまで予算オーバーしちゃいましたが、結局は大満足な買い物をさせてもらいました!試し切りは絶対にしてみることをオヌヌメします!デザイン、グリップ感、重さ、切れ方、全部併せて所有欲満たすのに繋がりますな!
色々説明してくれて試し切りもさせてくれるので選び易いです。刃物研ぎもやってくれます。
名前 |
菊秀刃物店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-261-0354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

飲食店で勤務しており、いつか自分の店を持ちたいと思っているためこの度自分だけの包丁を買うと思い訪問しました。包丁のことをなにも知らない無知な自分に対してとても丁寧に色々と教えてくださいました。どんな用途での包丁を探しているのかを伝えるとそれにあった包丁を何種類か出してくれ、さらには大根を試し切りさせてくれました。同じ包丁でもこんなに切れ味が違うのかと本当にびっくりしました。また、家で使っている包丁がいかに切れないかを実感しました。少し高かったですが奮発して購入。癖になる切れ味で明日から使用するのが楽しみです😊本当にありがとうございます😭また研ぎをお願いするかもしれませんがその時はよろしくお願いいたします🙇♂️