子供も大人も楽しめる!
あそびの杜の特徴
長いローラー滑り台やトランポリンで子供たちが大喜びです。
笠間芸術の森公園内に位置し、自然に囲まれた遊び場です。
駐車場は東口が便利で、イベント時は有料になることがあります。
ローラー滑り台が子供たちのお気に入りです。森の中を滑り落ちる気持ちよさがあり鳥や虫の気分があじわえ山や空に癒されて気分が良く過ごせる公園です。他の遊具もとても楽しく遊べました。
家族向けの公園。アスレチックの遊具、工夫された滑り台があり、長いローラー滑り台は大人でも楽しめる。
子供の楽園といった感じの場所。大きいローラー滑り台は人気がある。あまり並んでないのはとても長くて戻るのに大変だからぽい。置いてある滑り台専用マットを使わないとお尻が大ダメージを喰らう。子供もクタクタになるまで遊んでくれました👦
大人でも楽しめる長〜〜い滑り台があります。トランポリンみたいに跳ねれるドームがありウチの娘は楽しそうにピョンピョンしてました。遊具も多種多様あり小さな子でも楽しめます!
茨城県民の日に初めて7才、4才の姉妹を連れて家族で行きました。ローラ滑り台は、専用のマットがありました。家で用意した100均で売ってるスライダーを持って来て滑ってる子もいました。ローラ滑り台のゴール地点は紅葉がキレイでした。また機会があれば行きたいと思います。駐車場は東口のあそびの杜と書いてある碑が見えてるところに停めました。
まだ数回利用ですが、初めてながーいすべり台すべりました。2歳の子供を足の上に載せ滑りました。とっても楽しかったです!滑り終わったら上まで戻るのはヘトヘトになりました。駐車場からも階段、スロープをのぼるのは大変ですが、楽しめる公園なのでオススメです。
駐車場は東口駐車場が近いです。無料の施設で充実した遊具。ローラーの滑り台も結構長くてスリルもあり楽しめます。滑り台入口にはおしりに敷けるマットも用意されています。また自然豊かなのでドングリや栗拾いをしている家族も見かけました。
笠間芸術の森公園の一画にある子ども向けの遊具エリアです。長いローラー滑り台があります。お尻に敷くマットが設置されていて良心的です。ローラー滑り台を降りた先には広大な芝生のイベントエリアがあり遊具に飽きた際に自由に遊ぶ事も出来ます。遊具エリアにはその他にもふわふわドームというトランポリンや大きめのコンボ遊具があり3歳から12歳位まで楽しく遊べると思います。近隣の無料で遊べる公園の中では最も充実した遊具があるのでは無いかと思われます。笠間市にちなんだ焼き物のオブジェが組み込まれている所もオリジナルな雰囲気を醸し出す理由であると思います。
ダイナミックな遊具が充実しており、子どもがとても楽しそうに遊んでいました。景色も良く気持ちが良いです。パラソル付きのベンチも多く、近くにトイレがあるのもポイント高いです。自販機もありました。東駐車場が最寄りです。
名前 |
あそびの杜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

新栗祭りなどイベントと重なる時間は駐車場が有料のようです。施設も充実し楽しめました。ローラコースターは乗り継ぎを含めると相当長く有料級です。