茨城の路地裏で味わう、濃厚焼きそば。
やきそば芳賀屋の特徴
茨城県の焼きそば激戦区で見つけた美味しい焼きそば屋さんです。
笠間稲荷の参拝ついでに訪れたい路地裏の専門店です。
焼きそばの味が濃くてボリュームたっぷりの魅力があります。
近くにこんな美味しい焼きそば店があるとはもっと早く行ってみれば良かったな〜甘いソースが自分にはぴったりでそのうえコスパも良くて大満足でしたわざわざ他に行く必要が無くなりました!テイクアウトも袋を開けてみて、とても丁寧なのがわかります。
めっちゃ入りにくい外観の焼きそば屋さんだけど、スナックみたいなゆったりできる赤いソファーで意外と居心地がいいです。焼きそばは香りのよいソースと濃いめの味付けで旨い。
朝11時に訪問。目の前の公共駐車場が使えなくなったので、お店に声をかけて相談してください。
焼きそば激戦区の茨城県で見つけた素敵な焼きそば屋さん。店構えで入店するまではとてもハードルが高いですが、入ってしまえば、気立てのいい女性のご主人がとても美味しい焼きそばを作ってくれます。なんといっても驚きなのがそのコスパ、並盛り¥400!?量も味付けも手抜きなしでこの価格は驚きの一言です。おすすめは+¥100で目玉焼き、ベーコン入り。これはもう最高です。近くによった際は是非とも!
笠間稲荷の参拝ついでに訪れた。優しく深みのある味わいで、お昼ご飯にもビールのお供にも最高な、手本中の手本のような、リピ確の美味しい焼きそばでした!また、お参りの際には寄らせてもらいます!
焼きそば並は400円。ベーコンu0026目玉焼き入りで500円。味は濃いめで量多め。ワンコインでお腹いっぱいになります。
初めての来店。持ち帰りでファミリー盛りのトッピングベーコンと卵入りにしました😁結構色が濃いので確りとした濃いめの味なのかと思いきや食べてみると案外さっぱりしていて少し物足りないぐらいの味でした。マヨネーズを少し足して食べたら丁度こってりして美味しくいただけました🤭たこ焼きとかもあるので次他のものも頼んでみようと思う‼️量は満足いく量でした。
笠間市の路地裏にある、焼きそば専門店。テイクアウトやデリバリーもしてる模様。並盛でも量は十分。ただし、かなりしょっぱいかな。おっちゃんとおばちゃんの笑顔がいいね。
焼きそばの味が濃くてボリュームがあります。
| 名前 |
やきそば芳賀屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0296-72-7668 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
TikTokで見かけて訪問中々味のあるお店出てきたのは見た瞬間わかる人の良さそうなおじさん早速焼きそば並と半チャーハンを頼むお持ち帰りに特焼きそばトッピングを頼んだ昔懐かしい美味しい焼きそば具が沢山入ったチャーハン美味しかったご馳走様でした今度は家族で伺います。