大洗で掘り下げるガルパン祭り。
大洗町商工会の特徴
大洗町商工会では年中多彩なイベントを企画して楽しませています。
商工会名義の缶バッジやカレンダーが購入できる場所です。
ガルパンの聖地巡礼を裏方でサポートする事務局が存在しています。
「日本で最もアニメによる観光誘致に成功した町」「当然、商工会議所内も」「缶バッジやカレンダーを販売」「公用車も痛車」#letsguide #聖地巡礼。
大洗にはガルパン聖地巡礼で訪れましたが、こちらには商工会名義の缶バッジを売ってたり、カレンダーを売ってたりします。また、自分が訪れた時はアンコウチーム全員のパネルも展示されてました。応援します!
2度ほど訪問させて頂きました。当初お固いイメージでしたが、イージーな質問から深い問にも笑顔で接して頂き感謝しました。この方々のお陰で町が活性してると感じました。平日気軽に訪問してみては如何。
缶バッジ、大洗商工会カレンダーがあります、カレンダー設置店に無いときは直接行って見てはいかがでしょうか👍
訪れた人を楽しませる為に日々努力してくれています。これからも宜しくお願いします。
毎年大洗町のイベントのあんこう祭り、海楽フェスタ、艦艇祭り等の祭りの主催者だね。
ガルパンの聖地大洗を裏方でしっかりサポートしている事務局がここに置かれている。お店のサポートや苦情・相談事も此処が請け負っている。建物に入るとガルパンファンにとても優しく気さくな事務局長をはじめ、親切丁寧な職員さん達が対応良く出迎えてくれる。アニメの聖地に相応しく、様々なグッズを企画・販売していてシール・缶バッジ・・ポロシャツを安価で購入する事が出来る。また募金活動(1口500円)に協力してくれた方に特製ガルパンカレンダーを差し上げている。時期によっては限定のガルパン団扇に変わる事もある。役所・商工関係施設と云うと何かとお堅いイメージがついて廻るが、地元の方はもとより、よそから訪れる巡礼者にも優しい対応はそれをも打ち消してくれる身近で親しみ易い施設に感じる。
名前 |
大洗町商工会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-1711 |
住所 |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881−275 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

誕生祭など、年中さまざまなイベントを企画してくれて楽しい。