港町大洗の小さな稲荷堂。
スポンサードリンク
港町大洗の通りにある小さな稲荷堂ですね。稲荷神社。
名前 |
おしゃらく稲荷堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-5784 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
御祭神は稲荷神社ですので宇迦之御魂神と思われます。御由緒は不詳。港町の一方通行の路地の一角に鎮座していらっしゃいますが,写真で見るとおり気になる神社です。さらに気になるのはもちろん神社名。おしゃらくとはお洒落のこと。ちなみに浮世絵の写楽も(楽ちんに写真を撮ろうではなく)おしゃらくが語源ではないかと言われます。・・・確かになかなかお洒落,ハイセンスな稲荷堂でありますね。「堂」ですので寺院系でしょうが,鳥居があるのでここでは神社と判断しました。入口の社号標(看板)の神社名の隣に少し消えかけて「水戸妙真寺別院」と書いてありました。妙真寺は水戸市河和田町にある日蓮宗の寺でしょう。これ以上は分かりませんでしたが,是非御由緒を知りたい神社です。