海の目の前、静かな隠れ家。
小林楼の特徴
磯前神社近く、素晴らしい海の眺めが魅力です。
家族経営の温かい雰囲気で、女将さんが優しいおもてなしを提供します。
リニューアル後の清潔なお部屋で、波の音を感じながら静かな時間を楽しめます。
夏の終わり平日に友人と3名で宿泊しました。ご家族で運営されているとのことで、優しくお話好きな奥さまと、昔ながらの昭和感満載の旅館を堪能することができました。窓からは大洗磯前神社の鳥居が眺められます。庭に出るとさらに眺めが良いですね。早朝から日の出を見るために観光客がゾロゾロと海岸沿いに集まってきていましたが、この旅館は目の前ということもあって室内からでもOK。もちろん外に出たほうが波の音も感じられておすすめです。大洗駅からはタクシーまたは循環バスで行くことができます。タクシーは2000円弱だったと思います。リニューアル後の客室は、フローリング、綺麗です。トイレはそのままでしたが。現代のフル装備の宿泊先を求められる方には合わないかもしれません。 1階の浴場は同時に3.4名程度は入浴可能だと思いますが半貸切?中から鍵を掛けられるので、タイミングによっては締め出されることもあるのか?と少し迷いました。朝食は純和食。ほっとする内容です。昔ながらの梅干しに白砂糖をかけて食べるデザート⁉︎は初めてでしたが、確かに意外に美味しかったです。
リニューアル後に行きましたので、リニューアル前のことはわかりません。あしからず。客室は1階を利用。洋室でキレイでした。トイレは共同。こちらはリニューアルされていないご様子。食事は特に追加オーダーはしませんでしたので、多すぎず少なすぎず適量でした。やはり海鮮物が多く美味しかったです。自分はビールが好きなので、メーカーがアサヒとキリンから選べるのもポイント高かったです。お風呂は温泉とのことで本館から離れた建物にあるのですが、単に離れてるというだけで露天風呂とかではありませんでしたが、リラックスして入れました。ガルパンパネルはアリサでしたが、玄関にパネルが置かれているのみ。館内はガルパン系の展示物がほとんどなくて少し寂しい気がしました。平日でバタバタしていなかったのでゆっくりと堪能できました。
家族で経営していらっしゃるようで、お話し好きの素敵な女将さんがいて楽しかったです。夕食はその日に入った魚を刺身、焼き物、揚げ物で出してくれて、はまぐり、漬物や酢の物、ご飯、みそ汁も全部美味しかったです。朝御飯も魚の干物やなっとう、海苔、つくだ煮等々、充分でした。庭の目の前が海で、部屋の窓からもその景色が見えて素晴らしかったです。部屋もきれいで広さも充分でした。天然温泉のお風呂は一階にあり、きれいに掃除されていて、ゆったりできました。
お部屋がすごくきれいで窓からの眺めが最高でした😍お庭もとっても素敵でした😌✨朝食のみのプランにしましたが、朝食おいしかったです!私は小林楼さん好きです😊✨一階のお部屋にはトイレが無い?ようですので気になる方はトイレ付きのお部屋にしてください。Wi-Fiは飛んでますが、部屋によっては届かない?ので使いたい方は注意してください!温泉にリンスがなかったので使いたい方は持っていってください!じゃらんから予約するより公式WEBサイトから予約したほうが安いみたいです😳
朝食付きプランで初めて宿泊させていただきました。 小林楼は江戸時代創業の由緒正しい老舗旅館ですが、令和4年2月にリニューアルして おり、外観は古いですがお部屋は新しく清潔感があります。 全室(たぶん)オーシャンビューとなっていて、日の出と海の景色が最高です。 天然温泉は少し熱めですがすぐ体になじんで旅の疲れが癒されます。 朝食は私が一番好きなシンプルな「これぞ旅館の和朝食!」で、すごく美味しかったです。 梅干しが付くのもいいですね! 女将さんも素敵な方で、奥ゆかしさと品性と何気ない会話にもこちらを安心させてくれ るような雰囲気を持っていて、もっとお話しを聞きたかったです。 機会があればまた泊まりたいと感じたお宿でした。追記:私は全く知らなかったのですが「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」と所縁 があるようで、サンダース大付属高校の副隊長?アリサさんの看板が置かれて います。
ホームページに老舗旅館とあり、宿泊料金は24
素泊まり1万円以下(割引で7900円)でとてもきれいなお部屋を使わせていただきました。間接照明や水周り、電気のスイッチなどがオシャレでした。冷蔵庫は飲み物が入ってて飲んだ分払う式なのも個人的に嬉しかったです。お風呂とトイレは部屋の外にありますがほかに女性の宿泊客がいなかったのか伸び伸び使えました。会計後ガルパングッズをつけていたためファイル、カード、名刺、バッジをいただけました。
場所、景観は満点です。食事もあんこう鍋に時魚を頂きました。家庭的で温かい旅館です。またお世話になりますね🎵
家族経営のお店で とても静かで 居心地がよく 眺めも最高です煮魚ランチにしましたが タイとワラサでした。
名前 |
小林楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-2005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

休日のお昼ご飯に利用しました。幸い混んでなくてすぐに席に着くことができました。対応してくださったのは奥様かな?とても優しい感じの方でした。注文したのは「お刺身定食」、美味しくいただきました。近所には人気店がありますが、休日にはとても混みますので、こちらのお店は穴場かもしれません。