露天風呂付きのお城体験。
アトンパレスホテル茶寮砂の栖の特徴
客室には部屋付の露天風呂があり、極上の癒しが楽しめます。
料理は豪華な会席料理と多彩な小鉢を堪能できる、お料理の質が高い宿です。
建物や部屋は意匠が凝らされており、まるでお城のような美しさを誇っています。
朝夕、部屋食でツインベッドでしかも露天風呂付きにしてはかなりリーズナブルな価格。仲居さんに部屋まで案内されるもエレベーターを2度乗り換え、空中廊下で別棟へ移動ありとロビーからお部屋までの経路が複雑。用足しにロビーに向かうもさんざん迷ってたどり着けず仲居さんに助けを求める。何かしらのインフォメーションがあった方がいいと思います。「砂の栖はこちら」「砂の栖は4階」などと。お部屋のある階全体が特別な空間になっていて中央の中庭がとてもいい雰囲気です。一見、豪華に見える和洋室ですが各所に古さを感じ昭和な感じがしました。露天風呂はちょっと汚そうで使う気になれない。大浴場に行こうにも複雑なルートが面倒。部屋風呂は広かったのでゆっくりお湯に浸かれました。安さと便利さを追求したシティホテルが物足りない人には旅館のゆったりした雰囲気が手頃な価格で味わえていいかもしません。
初めて宿泊させて頂きましたが、立地条件は申し分なく、客室に露天風呂が有ります。お湯は温泉では有りませんが良い風呂でした。朝食はお部屋で頂きましたが、どれも美味しかったです。
個人的な調べなので参考にしてくれたらと思います。(2人で行った場合)接客★★★★★料理★★★★★風呂★★★★部屋★★★★駐車場は大通りから見て右側に停めるのが近い建物が2つあるが右側からしか入れないので注意。風呂は部屋風呂を想定してるのかホテル内の風呂は狭いため★4ただ個人的には一番風呂で1人で満喫できたので大満足。部屋の外風呂は前がアパートなど見えるのでもう少し観葉植物などあるとありがたかったが夜入ったので暗いし大満足。冬場は寒くて凍える。部屋はベッド付近にコンセントがないため電源タップ2M持ってくればよかったと後悔舞かつら部屋までの行き方(下から読む)⑦突き当たり右の扉⑥靴脱いで左方の突き当たり左⑤エレベーターで4F④セキュリティーキーでガラス扉解除③渡り廊下通る②エレベーター降りたら右曲がる①共有風呂近くのエレベーターで3F【部屋】(舞かつら)ドアは引き戸と鍵のドアがついていて寝る時と外出る時は鍵ドア施錠渡される鍵1つ【化粧室】布団2組ドレッサー(引き出し空)ゆかた4枚帯2個上着2枚靴下2個【居間】2席テーブルTV(コンセント2)灰皿(くださいと伝える)ポット(コンセント1)お茶湯のみ4つ冷水とグラス(寝る前持ってきてくれる)お茶っ葉のガラ入れ?1個本2冊便箋アロマポット?電話【窓際】テーブル椅子2つ冷蔵庫(中身別料金)コーヒーセット2個グラス2個クローゼット(ハンガー5つ)金庫【ベッド周辺】ベッド2つ電話部屋の電気アラーム(機動未確認)ラジオ(使用不可?)ベッド周辺でコンセントなし机コンセント3つLAN1電話線1引き出し空空気清浄機【洗面所】バスタオル4枚タオル2枚マット2枚コップ2ドライヤー化粧水乳液クレンジングハンドソープ\u0026フェイスウォッシュコンセント2手提げ袋の中身(2セット)タオル1枚歯ブラシヘアブラシカミソリ【トイレ】お手拭き8枚ゴミ箱ハンドソープ手洗い場【部屋の風呂場】(温泉じゃない)シャンプーコンディショナーボディーソープ【外風呂】(温泉じゃない)サンダル※冬は寒すぎ注意【ホテル内温泉】(女性の場合)営業時間17時〜22時靴箱鍵付き3(入ってすぐ左)ロッカー10(入ってすぐ)洗い場2(シャワー最初の数回冷水)シャンプートリートメントボディーソープ風呂3人(パーソナルスペース的に2人)※冬は寒すぎ注意洗面所2ゴミ箱給水器使い捨てヘアブラシ10ぐらいフェイスウォッシュクレンジングオイルジェルローションミルキージェルテレビくつろぎスペース5席(パーソナルスペース的に3人)給水器トイレ男性の方は女性より少し大きくてマッサージチェアがあるようです。総合評価今回は茨城で安くてお風呂メインで考えていて、行きたい観光地からは離れていたホテルだったんですが混雑時を避けて泊まるなら最高なホテルだと感じました。料理も美味しい(しじみ汁うますぎ)!スタッフの対応も良い!まったりしたい時はここ!
最高です!まず!特別感のある宿泊空間!the!japanese!的な和風な作り!夕食、朝食とも部屋出しで!待って居れば料理の方から部屋に運ばれて来ます。そして部屋の間取りですが、入り口を入って身支度をする大きな姿見の鏡の有る小さな部屋!それから食事をする為のテーブル\u0026フカフカ座布団の座椅子!の部屋に奥にはツインのベッドルーム\u0026TV!右側(今回泊まった部屋は)には浴槽の大きな内風呂\u0026洗面所!大きめのクローゼットに冷蔵庫!んでトイレです。なんと言っても部屋が広い!とてものんびり寛げる時間を過ごせました。そして!部屋の庭には、小さめながら客室露天風呂が有ります!。これだけ色々詰まった宿泊なのにコスパも納得出来る宿でした。また次回も必ず行きたい宿です!いや!必ず行きます。皆さんにも是非ともお勧め出来る宿でした。
セキュリティドアを抜けてエレベーターで上がると入口から和!です。和室で夕飯も朝食も配膳され美味しくゆったりと堪能できました。下の階は結婚式に使われる会場がある方の建物なので、フロントからは遠いですが、中々素敵なホテルでした。
無料駐車場広い館内部屋も清潔良いとこです。
価格を考えると妥当か安めだと思います。ただ旧館 は廊下が暗過ぎます。部屋の鍵穴が見えないのはもう少しどうにかならんものかと思いました。
ほんとにホテルがお城みたいでした!お部屋にお風呂もついていてディナーも豪華でした!朝ごはんもしっかり食べれて大満足でした◎チェックアウトは部屋会計なのも良かったです。
部屋はとても広くびっくり。外の露天風呂は住宅街から丸見え(実際はわかりませんが)で気になって女性はどうでしょう。内風呂、露天風呂風呂共に時間が経ったら勝手にお湯が無くなってました。隙間から漏れているようです。食事は部屋食でコロナでいっぺんに運ばれて来るので、ゆっくり気にせず食べられるのが良かったです。とても豪華で量は多くて食べきれませんでした。
名前 |
アトンパレスホテル茶寮砂の栖 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-92-3381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

部屋に露天風呂あり。部屋食はとても綺麗な懐石が丁寧に運ばれてくる。ロビーも庭園のようで日本の趣が詰め込まれ、別世界。喧騒から離れて大切な人とゆっくり過ごせます。部屋で受けたマッサージも男性でしたが気遣いのできる方でしたので安心できたし、丁寧でとても良かった。