草津温泉湯畑近く、自炊も楽々!
草津温泉ゲストハウスKOTODAMAの特徴
草津温泉の湯畑に近く、観光にも便利です。
清潔で落ち着ける和室があり、癒しの時間を提供します。
駐車場や近隣にトンカツ屋もあり、立地が魅力的です。
前日の夜に予約をしたため、事前予約の駐車場は満車で利用できませんでしたが、徒歩5分くらいの所に無料の大きな駐車場がありましたキッチン、シャワー、トイレは共有スペースで夜・朝と手馴れた様子でキッチンを利用する方の姿もありました部屋は和室で小さなテーブルとソファ、布団が置いてありましたアレルギー持ちの人と一緒に利用したのですが、部屋に入って数分はくしゃみが出続けるということがありました湯畑までは徒歩10分ほど道なりに進むと着くので観光がしやすかったです。
キッチンが充実していて自炊も出来るのは便利鍋炊飯釜皿はし等もある。2泊したので昼夜のグルメからさっぱりしたもの食べたくてスーパー二軒回ったが夕方6時過ぎのためか食材惣菜等は売り切れていた。宿のオーナーさんは始めにコンタクト取ったあとはほとんど接触無しも自由で気楽でした。良い宿でおすすめです。
コスパ最強のお宿です。ドミトリーに泊まりました!金庫があるので貴重品の保管や押入れもあるのでキャリーケースなども保管できる。基本的なキッチン用品もあるので自炊もできる!湯の畑から徒歩10分ほどで少し離れた所にあり落ち着いた雰囲気。テラス席もありリラックスしてくつろげるのも◯。しかし21時閉鎖なのは少し早いかな?お風呂はシャワーなのでこの時期はいいが冬は厳しそうかな。受付の方も親切で美味しいお店とかも紹介してもらえた!
おすすめのゲストハウスだと思います、居心地がとても良くて癒される温泉旅行でした^ ^
急遽宿泊することになったが店員さんの対応も温かくて料金も安くて大満足。いい宿でした。
一緒に泊まっていた方がとても良い人で、良い思い出になった。施設も綺麗で暖かく、とても過ごしやすかった。ゲストハウスの利用は初めてだったが、ここを選んでよかったと思いました。
草津温泉の湯畑にも近くいろんな温泉に入るのも便利。いつも食材を持参してキッチンを利用しています。スタッフのさりげないサポート、案内も温泉巡りを楽しくしてくれました。
サッカーの試合の観戦があり利用しました。湯の花畑区までは歩いて5分くらい。綺麗で静かで、よく眠れました。部屋に鍵も付いてます。
ゲストハウス初体験2日目、草津は今年初の大雪で、事故等の影響で巡回バスが来ず、荷物を持って歩きましたが、バスターミナルから間近で、すぐ前に美味しいトンカツ屋さんがあり、チェックイン前に軽く一杯。一部屋だけ最後に空いてたシングルの部屋は、少し割高ではありましたが、とても快適でした。すぐそばの千歳の湯を教えて頂き、朝入って来ました。広めで入りやすいお湯でした。
名前 |
草津温泉ゲストハウスKOTODAMA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-4371-7974 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ドミトリーを利用。オーナーさん、受付の時に無料の公衆浴場など教えてくれて親切だった。ドミトリーの部屋は清潔だがドアに鍵無し。貴重品ロッカーはあるが、ナンバーは固定。私以外、日本人男性、ドイツ人男性、台湾女性、スイス人男性2人と外国人比率が高かったが楽しく交流出来た。バスターミナルは近い。向いのローソンの看板は茶色なので、わかり難かった。近くのスーパマーケットの閉店時間は19時とか早い。