軽井沢の名物!
ミカド珈琲 軽井沢プリンスショッピングプラザ店の特徴
人気のモカソフトがある、軽井沢の隠れた名店です。
お買い物の合間に立ち寄れる便利な位置にございます。
テイクアウト専用カウンターがあり、注文もスムーズです。
お買い物してる際に喉が渇いたので、普段見慣れないコーヒーショップを発見し、コーヒーフロートを購入。ソフトクリームが美味しそうだな、と思っていましたが、コーヒーも飲みたかったので、このメニューがあって嬉しかった。味は、ソフトが少し硬め?で、コーヒーは濃いめの味でした。わたしには少し濃すぎたので、半分くらいお残ししてしまいました。ボリュームがあったので、たくさん食べたい人にいいかな、と思います!
土曜10時過ぎ来店。店内2組。待たずに入店後、レジに案内され注文して事前精算。着席して提供を待つ。テーブル席4、5席くらいと店内真ん中に大きめテーブル1つ。提供時間は早め。食べ終えたらそのまま退店。コーヒーソフト甘さ控えめ、甘ったるさはなくさっぱり食べやすい。テイクアウトカウンターは店外に別であるから混雑具合はその時々だけどテイクアウト待ち列はそこそこあると感じた。
軽井沢旅行で、ミカド珈琲( )に行ってきました!軽井沢駅前のアウトレットで、モカソフトで一休みです😍モカエスプレッソ 930円モカフロート 930円まずエスプレッソをかけると…アフォガードスタシー!モカソフトの甘さとコーヒーの苦味が合わさって旨い!!オシャレな店内で一服して最高ですね🥰軽井沢プリンスショッピングプラザはオシャレな店がたくさん✨お土産にコーヒーラスクやコーヒーゼリー買って旨かったです!軽井沢に行ったら、ミカド珈琲で一服するのオススメですよ😊軽井沢スタシーを感じたら、いいね保存コメントをお願いします!
店内に入ると店員に「店内利用ですか?」と聞かれ、はいと答えるとレジですぐメニューを決めさせられ、先に会計になる。金曜日の午後だったので空いていましたが、店の自動ドアがなかなか閉まらないので、寒かったですし、センサーの前に人が立っていると、ずっと寒い。長年愛されているモカアイスは美味しい。ミニサイズでコーヒーとセットで1200円。高めです。
冷たい雨で体も冷えて疲れてきたところにミカドコーヒーを発見しました。たまたま空いていたので入れました。寒かったのですが、どうしても食べたくなりコーヒーとモカソフトを注文しました。酸味の少ないお豆の旧三笠ホテルブレンド復刻版と千ヶ滝ブレンドのコーヒーを買って帰りました。
人気とモカソフトはイートインでもテイクアウトでも🙆♀️テイクアウトの場合は、外側に専用カウンターがあるのでそちらで💁🏻♀️イートインだと¥200くらい高くなります🍨入店したら、受付をしてQRのレシートを受け取り、レジで注文&お会計をしてから席へ💁🏻♀️■モカソフトのコーヒーフロート■アイスコーヒーこの2つで¥1400くらいでした☕️コーヒーは苦めでしたが、モカソフトが溶けてくると美味しかった〜☺️💕やっぱりここのモカソフトは美味しい!!
テイクアウトは外の窓口から。イートインもできる。コーヒーとモカソフト両方を楽しみたかったのでモカフロートを注文する。甘めのソフトクリームと苦めのコーヒーが合わさった美味しいものだった。
モカソフト(¥450)が人気のお店です。暑い日は基本並んでいますが、写真の列でも待ち時間は5〜10分程度です。モカソフトはカップとコーンが選べ、カップにはプルーンがサービスで付いてきます。味はコーヒーが強めで美味しいですが、子供は苦手かもしれません。周りにはベンチがいくつかあり、ゴミ箱もあるため、買った後近くで食べる分には困ることはなさそうです。各種クレジットカードの他paypayなどのQRコード決済にも対応しています。
長年の看板メニュー「モカソフト」いただきました。やはり濃厚な味わい。ソフトクリーム自体のミルクのコクのある味に加えて、甘ったるくないビターなコーヒーが加わり、全く飽きない美味しさ。娘がコーヒーゼリー入りのタイプ(プラスティックカップにコーヒーゼリーを入れて、上にモカソフトを入れる)を食べた。通常のモカソフトより200円ほど割高な600円半ば。しかしながら、モカソフトの量が普通のモカソフトより多く感じたので、まあ値段が高めでも仕方なしかな?
| 名前 |
ミカド珈琲 軽井沢プリンスショッピングプラザ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-42-0549 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178−798 |
周辺のオススメ
お店の公式SNS アカウント ーー《おすすめポイント》☑︎軽井沢でカフェ休憩できるお店を探している方男女比★1:1年齢層★20代~50代利用シーン★友達と、1人で訪問時間★日曜10時半/待ちなし先客★7割注文したもの・おすすめ順「フレンチロースト」(880円)˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚三井アウトレットのセンターモールにあるミカド珈琲。eteなどジュエリーショップの並びです。日曜10:30の訪問。席は7割ほど空いていました。入口でメニューを見て、先会計。「フレンチロースト」苦味の強い珈琲で飲みやすかったです。11時半前までいましたが、混まずにゆっくりと過ごせました。長テーブルと普通のテーブル席どちらもあり、子連れでも入れそうです。